おはようございます。
先日発売された vivoactive 3 に続き、Garmin の ForeAthlete 645 Music が近日発売されるとのことです。
2018.4.16 追記:
「近日発売」が「5月中旬発売予定」に変更されています。
「近日発売」が「5月中旬発売予定」に変更されています。
ずいぶん先延ばしになってしまいましたね。
わりと早かったですね。
製品情報 > スポーツ・フィットネス > ランニング のページに載りました。
Garmin ForeAthlete 645 Music 製品ページ (Garmin Japan)

すぐにスペックをご覧になりたい方はこちら
» Garmin ForeAthlete 645 Music のスペック
PV
当サイトの関連記事
昨年からネット上では情報を見かけていましたが、Forerunner 645 Music という機種が発表されました。
645 という数字をみる…
Music なし買っちゃってもいいかなとも思いますが、935 系でステンレスベゼル版なんていうのがあとで出たりしたら「はやまったか」と思ってしまいそうなので静観モードです。
以上、取り急ぎでした。
明日は北九州、今シーズンお約束になってしまった「失速」だけは避けたいですっ
それでは、よい週末を
2018年2月19日 @ 1:53 PM
象支店長さん、
まずは別大お疲れ様でした。私も35kmからの強烈な向かい風で心折れかけましたが、PBが狙えるタイムだったので、何とかモチベーション保てました。35kmからの落ち込みを最小限(自分比)で押さえて、ぎりでPB更新。別大は相性が良いようです(^^)
VA3、FR645ともに、すっかり醒めてしまいました。FR645の発売でVA3が大幅値下がり!なんてことになれば、買っちゃうかもしれませんけどね。私も当面様子見です。
私は別大で今期のフルは終わりです。象支店長さん、残り2戦がんばってください! (このコメントが届くころには北九州終わってますね)
2018年2月19日 @ 2:47 PM
ミックさん
どうもです。
あの低温強風のなかで PB 更新ですか。
亀川で折り返してからは追い風でしたが、終盤 35km を折り返してから持ちこたえられるのは自力がないとなかなか難しいような気がします。折り返してしばらくコースも殺風景ですしね(笑) さすがです。
あらためて自己ベスト更新おめでとうございます
私のほうは、昨日の北九州もまったく冴えないトホホなタイムでした。
残す一戦も 3 時間 10 分を切れるか切れないかで苦労しそうな気がします。
もう Garmin は必要なく腹時計で十分といったような今日この頃のパフォーマンス(^_^;) どうしたものか
いずれにしてもあと一戦、スカッとした気分で終わることができればそれでヨシといった感じです(弱気^^;)