昨日、熊本県民総合運動公園で行われた「熊本30K」に参加してきました。


レースではなく「フルマラソンのレース前に 30km 走をやっておこうよ、やっておくといいよ」と言ったような大会です。
詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。

» 30K シリーズ 

昨シーズンまで「30km走」は、ぼっちで行ったり、フルのレースをそれの代わりにしたりしていましたが、寄る年波に勝てないと申しますか、どうにもモチベーションが上がらなくなってきたので (「やりたくない」とも言う^_^;) 今シーズンは前回の「山口30K」と今回の「熊本30K」に参加することで強引に走らざるを得ない環境を作り出すことにしました。

。。。ちなみに「山口30K」は DNF でした(苦笑)

関連記事へ
go to this post
かなり遅れた投稿になりますが、この前の日曜 (15日) 山口県山口市阿知須にある「きらら博記念公園」というところで開催された「山口30K」という大会に参加してき…

2020/1/20 追記:
2020年1月18日に行われた熊本30Kも参加しました。

関連記事へ
こんにちは、本年もよろしくお願いします(^^) 早速なんですが、昨日予定通り「熊本30K」に参加してきました。 このところ、ことランニン…


熊本30K

オフィシャルサイト
» 熊本30K【公式】 

コースは一周 2.5km を 12 周回。


周回コースは単調になりがちで途中で気持ちが萎える (なえる) と思っていましたが、ご覧のように公園内には多様な種目のコート、フィールドがありそこで行われている試合やトレーニングをチラ見しながら走っていたら「オッサンもがんばんなきゃ」という気持ちが湧いてきて最後までしっかり走りきることができました (テニスコート内は走りながらでは見られない)

コースの一部が競技場の 400m トラックというものこれまたイイ感じ。

。。。それにしてもこの競技場も含め立派な運動公園だこと。

» 熊本県民総合運動公園 | 熊本県スポーツ振興事業団 

天候にもよるのでしょうが、なかなかいい周回コースだと思いました。路面も走りやすいです。

私だけなのかもしれませんが、上図でテニスコートの右側に位置する走路だけ何故かアウトソールが滑るような (グリップしないような) 感覚がありました。見た目は他の走路とまったく変わらないのですが、、、なんだったのかな

個人的には毎周回そこを通過するときに正しい着地を意識して、できるだけ滑らないように走ることでフォームの修正を行っていました。
疲労が蓄積してくると「真下に着地」がなかなか維持できなくなり、かえってそれが疲労を上塗りしていくというパターンが多いのでσ(^_^;)

あと、参加者の控室は競技場内の屋内、ウォームアップはその目の前にある 400m トラックの外周で行えるのでそこのところも個人的にはオススメの 30K だと思いました。

で、走った結果はというと

できれば、平均ペース 4:25/km を切りたかったですが、まぁ 4:30/kmは切れたので自分ではヨシとしました。
自己分析としては防府からパフォーマンスはアップしていないって感じ(^_^;)

引き続き故障しないようコツコツやっていきます。


追記:
熊本の水は 100% 天然地下水、、、知りませんでした。

宿泊したホテルで撮