PC [Firefox 4]Panoramaのグループ分けを保存する方法は「な~んだ」というものだった Firefox 4 (ブラウザ) の新機能に、タブをグループ分けして一覧表示できる Panorama というものがありまして「こりゃいいじゃん」とばかりせっせとグループ分けしてみたもののどこを探しても「保存」のアイコンがな~い。あっちこっち... 2011.03.25 PC
Firefox 作ったPersonasを選んでもらえるとうれしいものだなぁ 先日、Firefox ブラウザのメニューバー (ウィンドウ上部) とステータスバー (ウィンドウ下部) の背景画像が簡単に入れ替えられる Personas を紹介しましたが、先日の投稿: » 着せ替えできるWEBブラウザになったFirefo... 2010.03.29 Firefox
Firefox 着せ替えできるWEBブラウザになったFirefox 3.6 にバージョンアップした Firefox (Web ブラウザ)は、メニューバーやブックマックツールバー、ブラウザ下部にあるステータスバーの背景画像を簡単にカスタマイズできるようになりました。いじれるのは赤枠の部分です(拡大可↓)ただし... 2010.03.16 Firefox
Firefox WordPress2.7とGreasemonkey+AutoPagerize 2011.4.11 追記:WordPress のテーマを変更したため現在 AutoPagerize は実装されていません。検索してもすぐにヒットしなかったのでとりあえずアップ。以前、WEBブラウザ Firefox で Google 検索など... 2008.12.16 FirefoxWordPress
Firefox チョー便利!Greasemonkey & AutoPagerize Greasemonkey はずいぶん前から話題になっていた Firefox のプラグインのようですが、私は昨日初めて知りました。と同時に、その Greasemonkey に AutoPagerize というスクリプトをインストールすると複数... 2008.10.22 Firefox
Firefox 気分転換にFaviconを替えてみました 一昨日、Firefoxを2 から3 にバージョンアップしたところアドレスバー内のFavicon が以前よりシンボリックな扱いをされていたのでトップページも変更したついでにちょっと替えてみました。Firefox 3 でのFavicon の扱い... 2008.06.20 FirefoxInformation
Firefox Firefox 3 本日、Firefox 3 がリリースされました。私の常用ブラウザでありますし、「史上最速」というふれこみだし、このブログがちゃんと表示されるかどうかも確かめたかったし、早速インストールしてみました。「史上最速」かどうかわかりませんが、アドオ... 2008.06.18 Firefox
Monologue Safari 3 (Windows) をインストールしてみた いつも使っているWindows VistaノートにiTuneをインストールしてあるからなのか、今朝Mac謹製のブラウザ「Safari 3」の自動インストール通知が来たので試しにインストールしてみました。果たして自分のサイトがちゃんと表示され... 2008.03.22 Monologue
Firefox ブックマーク(お気に入り)のエクスポート 昨日の投稿に関連して、ここで「ブックマーク(お気に入り)のエクスポート方法」をおさらいしておきます。すでにみなさんご存知だと思いますが。。。以下は、今現在一番使われているブラウザ「IE6」でのエクスポートですが、Firefoxなどもほぼ同じ... 2007.08.02 Firefox
Monologue 一ヶ月ほど前投稿したFirefox拡張「Mouse Gestures」ですが Firefox拡張機能「Mouse Gestures」ネットヘビーユーザーとしてほんとうに便利で重宝しています。もうナシでは生きていけない。。。。が、しかしWEBサイトの表示確認、動作確認などを行っているときに「Mouse Gestures... 2007.04.17 Monologue
Firefox こんな便利なものがあったのね。Firefox拡張「Mouse Gestures」 昨年、WEB制作&ブログ制作時に大変お世話になったブラウザ「Firefox」ですが、その後も使い勝手のよさと拡張機能の多彩さで常用ブラウザとなっています。今日はそんなFirefoxがさらに便利になる拡張機能「Mouse Gestures」に... 2007.03.13 Firefox