Food&Drink お雑煮の作り方に困ったら試してみてはいかがでしょうか この時期になるとなぜかアクセスが増える幽霊的な「お雑煮」の投稿。誰でもおいしく作れるので困ったら参考にしてみてください。当たり前なことですが、すべて、できるだけ、いい材料を使うとより一層おいしいお雑煮ができると思います。すてきなお正月を :... 2013.12.30 Food&Drink
Goods だしかげん、ひとふり約小さじ1杯 顆粒状のものをおよそ小さじ 1 杯分ふりだせる「だしかげん」、試しに買ってみたところなかなかいい感じです。入れるのは「だし」ではなくそば茶なのですが。。。私は毎朝コーヒーカップに約小さじ 2 杯分のそば茶を投入し、そこに直接熱湯をそそいで飲... 2011.06.24 Goods
Food&Drink パセリの水切りはどうやります?、、、私は 水洗いしたパセリは刻むにしろ冷凍するにしろ水切りしないといけませんよね。みなさんどうやります?、、、既出かもしれませんが、私は 茎は取り去って葉の部分だけ水洗い。 とりあえず大ざっぱに水切り。 スーパーのレジで買い物を済ませたあとパッキング... 2010.06.08 Food&Drink
Food&Drink アサリの殻の模様ってきれいだなぁ 夕食用に買ってきたアサリ。貝殻の模様がひとつひとつ違っていて見ていて飽きません (私だけ?)個人的にはモノトーンっぽところが好きです。シャツの柄にならなくもない。。。アサリ柄のあっさりシャツ。。。なんちゃって :poripori: 見てよし... 2010.03.12 Food&Drink
Food&Drink はなまるマーケットの簡単お雑煮がイケてた 今月上旬、出張先のビジネスホテルでチェックアウトまで時間があったのでテレビをつけたところ 「はなまるマーケット」 で簡単でおいしい出汁 (以下ダシ) の取り方を特集していまして、そのダシを使った料理のひとつとしてお雑煮の作り方が紹介されてい... 2009.12.28 Food&Drink
Food&Drink だいこん、ホタテ缶、大葉のサラダ 歯医者の待合室に置いてあった週刊朝日をパラパラ見ていたところ、簡単でイケそうな料理が載っていたのでつくってみました。出典は 『行正り香の今夜は家呑み』 (週刊朝日連載)。その連載ページは、毎週 2 点の (簡単系) 料理が紹介されていまして... 2009.06.29 Food&Drink
Food&Drink 暑くなってくると食べたくなるぞ 『島らっきょう』 涼しくても食べたくなるんだけど(笑)ビール、泡盛、芋焼酎やりながらパリポリ食べているとまさしくエンドレス。いい気になって食べ過ぎると布団に入った途端、口の中も顔の回りも 『島らっきょう』 になってしまうので注意が必要です。今回は 「かつお節... 2009.06.03 Food&Drink
Food&Drink 今日のお昼は「マグロの漬け丼」 昨日マグロの赤身が残ったので今日のお昼は絶対「マグロの漬け丼」と決めていました。ブログネタにしようとは思っていなかったのですがこのところブログカスタマイズ系のことばかりアップしていたのでちょっと気分転換であります。マグロの漬け丼の作り方(レ... 2008.10.06 Food&Drink
Food&Drink やはり煮物に落としぶたは必須だな 若いころは特に食べたいと思わなかった里芋の煮物が近ごろなぜか食べたくなり、このところ週イチで作っています。いわゆるハマっているというやつですね。里芋を剥くところから始めるとまったくヤル気が起きないのですが、近所の八百屋さんで丁寧に剥いてある... 2008.07.03 Food&Drink
Food&Drink 今年もやってきたオクラの季節 昨日、今年初めてオクラを漬けました。味のほうはスーパーで普通に売っていたオクラなので真夏の採れたてのものとは較べようもないですが、これを漬けると「今年も暑くなってきたんだなぁ」と思います。見た目、切って食卓に出したいところですが、丸かじり感... 2008.06.19 Food&Drink
Food&Drink 「きんぴらごぼう」の「ごぼう」はどう切りますか? 通常「ささがき」もしくは「せん切り」ですね。私もそうです。「ささがき」は鉛筆を削るような要領でうすくそぎ落としていく切り方です。あらかじめ縦方向に十字に切れ目を入れておくと時間が短縮できます。では「せん切りは」どうやって切りますか? 私はこ... 2007.10.26 Food&Drink
Food&Drink こういうのを「タイムリー」って言うのかな? キッチンの引き出しを整理していたら片手ナベを買ったときに付いていた「Cooking Book」が出てきました。人生、キッチンに限らず、整理すると(掃除すると)いろいろなモノが出てきますですね。そういうのは整理じゃなくて清算って言うのか、、、... 2007.10.22 Food&Drink