「排熱に難あり」と感じていたのでちょっとだけ改造しました。
。。。改造と言っても上蓋を外してファンを取り付けただけですが

SSD周辺はほぼ冷えない構造

内部には CPU の冷却用に小さなファンが取り付けられていますが、その隣にある SSD 周辺は自然に熱を逃がすのみという構造です。

SSD を デフォルト装着の M.2 SATA SSD から NVMe に換装したのも影響しているのか、使用中は本体外側まで結構熱くなり、USBフラッシュメモリーなどは差し込んだままにしておくと金属部分は触れられないぐらいの温度になってしまっていたので「これはまずいな」と思い作業してみました。

関連記事へ
こんにちは。 一旦は親の TV 裏にマウントした NiPoGi GK3 Plus でしたが、分解を途中でやめていたのがどうしても気になっていて :ase…

PC 本体はデフォルト状態なのでファンを改造したと言ったほうが正しいかも。

関連記事へ
ちゃんとしたパッケージングでちょっと意外でした。 Unboxing 風量コントローラーや無駄に長いケーブルは速攻切ってしまう…

ファンには最初から 3 段階風量調節のコントローラーが USB ケーブルの中間に付いていましたが、弱(Low)でも強すぎる感じだったので余っていた無段階コントローラーを使うことにして、元から付いていたコントローラーと長すぎるケーブルは取り去ってケーブル自体をちょうどいい長さに調節しました。
(無段階コントローラーはあとで絶縁処理する予定、最少~1/3程度の範囲では発熱なし)

PC上部にあるピンクゴールド色のフレームに穴を開けファンに取り付けられていたゴム足を使ってファンを固定しようかと思いましたが、穴を開けるところの裏側にフレームを固定するためのネジ穴があって無理っぽかったので厚みのある両面テープを小さく切って四隅に貼り固定するようにしました。

左の四角いスペースには2.5インチのストレージを装着できますがここに設置してしまうと密閉度マシマシですよね、下にはメモリがあるし、大丈夫なん?

接着力は十分、外すときも隙間にヘラを突っ込めば取り外せるでしょう。。。たぶん

ミニPCなのに厚みが増してミニじゃなくなっちゃったけど見た目は気に入っています(笑)

効果はというと、コントローラー最少でも十分冷えます。
内部の温度が下がるのでCPU用ファンの回転数もおのずと減り静かになりました。
小さいファンって結構音を発しますよね、狭い場所に組み込まれているのでなおさらです。

上蓋が取り外せるミニPCの冷却にこのシロッコファンいいかも(私見)ミニじゃなくなっちゃうけど

2023.9.13 追記:
この「上部ファン設置」は効果バツグン (私見) でした。
PC 本体に触れてもほぼ常温 (室温)。
デフォルトで装着されている風量コントローラーだと LOW でもそこそこファンの音がしますが、ここで取り付けた風量コントローラーで最少にするとほぼ気にならない回転音になります。通常利用であれば最少でも十分だと思います。
2024.7.14 追記:
この記事で装着したファンは異音が発生したので昨年(2023年暮れ)に別のファンと交換しました。
関連記事へ
9月上旬、NiPoGi GK3 Plus の内部冷却用として外付けした AC Infinity MULTIFAN S2 というシロッコファンは3か月たらずで気に…
USB Blower Fan 冷却ファン UL認定済み スピード調整可 受信機 DVR Xbox モデムAV機器 キャビネット 冷却用

このコントローラー、見ればわかりますがご利用は自己責任で!!
Amazonのレビュー も参考になります。