気になるGarmin vivoactive 3だけですが、浅くまとめてみました

昨日、Garmin vivo シリーズに新機種が 3 つ (vivoactive 3vivosportvivomove HR) が加わりました (本国において)

左から vivosport・vivoactive 3・vivomove HR - photo via:Garmin | vívo-fitness 


2018.1.20 追記:
2018 年 1 月 25 日発売開始です。

【Garmin vivoactive 3】1/25発売、暫定的ではありますが載せておきます(とりあえず編集終了)
Garmin vivoactive 3 の製品ページが Garmin Japan のサイトに追加されました。とりあえず暫定的にご連絡、一時間後にはこのページにもうちょっと情報が追加されているかも、、、いないかも(笑)近日発売とのこと。1 月...


3 つ調べたいところですが時間がないので自分が気になる vivoactive 3 だけオフィシャルサイト等から情報を拾ってみました。

Garmin vivoシリーズに新たに3モデル「vivoactive 3・vivosport・vivomove HR」
vivoシリーズに新たに 3 モデルが加わったようです。なんかあっさり系ですね。fenix 5 シリーズや Forerunner シリーズのように、まずは「アクティビティありき」といったような雰囲気が抑えられていて、スマートウォッチ然とした...


vivoactive 3

vivoactive 3


Garmin vivoactive 3 浅いまとめ

vivoactive 3 は 現在販売されている四角い vivoactive HR の後継機種だと思います(推測)

製品ページ(本国オフィシャルサイト)

主なスペック

  • Price: $299.99 – $329.99USD

    Stainless が $299.99、Slate が $329.99 のようです。

  • Lens Material(風防): Corning Gorilla Glass 3
  • Case material: fiber-reinforced polymer and stainless steel

    ケース部 (材質: fiber-reinforced polymer) は fenix 5 シリーズ や FA935 と一緒ですね

  • Physical size: 43.4 x 43.4 x 11.7mm

    参考までに fenix で一番小さいモデル 5S は 42 x 42 x 15 mm、、、径は 5S よりちょっと大きいけど厚みがないのがイイじゃん

  • Weight: 43.0g

    軽いですね、ForeAthlete 235 とほぼ一緒

  • Display resolution: 240 x 240 pixels

    fenix5、FA935 と一緒

  • Battery life: GPS mode: Up to 13 hours、Smartwatch mode: Up to 7 days

    100km ウルトラならイケるか?走力にもよりますが。もっとも、メーカー (Garmin) 公称値は往々にして実現できないことが多いのでバッテリーを心配したくないのであれば fenix 5 もしくは ForeAthlete 935 ですね。


他のスペックは Garmin オフィシャルサイト vivoactive 3 製品ページ「Specs」タブを参照してください。

Spec | vívoactive® 3 | Garmin 


追記: 他 2 モデル


Garmin Blog

Garmin introduces vívoactive 3, a stylish smartwatch with new Garmin Pay


PV

  • Garmin vívoactive 3: The Smartwatch That Lets You Pay and Play

    騒がしめの音楽流れます

  • Garmin vívoactive 3: More ways to beat yesterday

    ストレススコア測定するのに胸ストラップ利用の HRM センサー (心拍計センサー) いらなくなった? 現状と変わらず胸ストラップ必要なら装着するようなシーンがないとダメよね(笑)

  • vívoactive 3: Getting the Most Out of Your Device

    429 Too Many Requests
  • vivoactive 3: How to Use Garmin Pay


PV (Garmin Japan)



Owner's Manual (英語)

どんな機能があるのか取説を見てみますか?


おなじみDC Rainmakerさん


:hare: それでは、よい週末を :run:

コメント

  1. ダニエル より:

    日本のバージョンもGarminPay使えると思いますか?
    値段も気になるです。4万円以下だといいですね。

    • 象支店長 より:

      ダニエル さん

      はじめまして。
      発売と同時に使えるかどうかはわかりませんが、おそらく使える (使えるようになる) のではないでしょうか。

      先ほど

      » 【Garmin vivoactive 3】オフィシャル動画内に映っている言語選択画面が意味すること(いまのところ謎)

      をアップしたのですが、日本語が表示されているんですよね。
      仮に(あくまでも推測です)グローバル版が日本語対応になったとすると Garmin Pay が使えるのではないかという予想です。

      価格はこのところ本国と日本国内、さほど差がなくなってきたので 4 万円以下じゃないでしょうか。
      仮に 4 万超えるようだったら、発売後一か月ぐらい我慢して Amazon の価格設定 AI に期待?
      人気の ForeAthlete 935 は発売約一か月後、一瞬でしたが 27%OFF になりましたから(笑)

      • ダニエル より:

        返事ありがとうございました!( ^ω^ )
        勉強になりました。アマゾンのセールを待ちます(笑)

タイトルとURLをコピーしました