前回の投稿からずいぶん月日が経ち、時は師走、皆さんお元気ですか。
私はカラ元気です(笑)
Garmin のウォッチフェイスもすっかり冬
まぁ、長距離ランニングするには季節的にサイコーですね。
10月、11月もさほど走行距離は伸びずこんな感じでした。
- 8月 138.49km
- 9月 93.06km
- 10月 200.6km
- 11月 169.5km
最長でも15kmほどしか走っていないのでもっと長い距離を走らないと2月の北九州で苦労しそうな状況であります。
P.S.
最近、拙宅のスマートホーム化にハマってしまいそちらが忙しくてなかなか走る時間が取れずに困っています(笑)
先週はウォシュレットの自動洗浄 (自動で水を流す) モーターが逝ってしまったので自分でモーターを交換し、ついでとばかり Switchbot と Alexa で音声コントロールできるようにしました。
もともと人感センサーが付いているタイプのウォシュレットなのでそんなことしなくてもフルオートだったのですが、近くに寄ると無駄にフタが開閉したりするのがイヤで人感センサーによる制御は自動洗浄も含めすべてOFFにしてリモコンで操作していました。
リモコンから解放された今は
「Alexa、開けて」でフタが開き
「Alexa、流して」でフタが閉まったあと水が流れる
ちょっとトイレが楽しくなりました♪ (自己満足)
。。。そんなことやってないで走りなさい!! って、、、ですね
ではまた。
コメント