昨日、貴重な日曜日を使って朝からフリダシに戻ってセットアップを行いました。もう7回ぐらいやっているかも。
。。。ナント、ただいま 12 時間以上落ちていません(笑)
今朝、YouTube 再生しっぱなしで放置していたら一回落ちまして、その時 Power Configuration の PSS Support を 「Disable」にして現在に至っています。
現在 BIOS 設定は以下のとおり。
(RAID0 を解除していますので BIOS は一回初期設定に戻しています)
- Power Configuration
- CPU Configuration
- VRAM
Performance Mode
PSS Support = Disable
4G
他は
- ディスプレイアダプター
RAID0構成をやめて、C (システムドライブ) と D ドライブの構成にしました。
C は WiFi カード上のソケット、D はメモリー側にマウント。- デュアルモニター
- 電源
AMD Radeon 780M Graphics (公式 AMD Ryzen™ 9 7940HS Drivers & Support | AMD )
ひとつ HDMI 接続、もうひとつ USB4 接続。
付属のACアダプター
OS は Microsoft 配布の Windows 11 Pro をクリーンインストール、ドライバーはデフォルトで装着されていた Kingston 512GB からエクスポートしたドライバーをそのままインストールです。
ひとつだけ今までと違うところは、Minisforum のディスプレイドライバー (AMD Radeon 780M Graphics) を DDU(Display Driver Uninstaller)を使って削除してから、AMD 公式のドライバーをインストールしました。
これまではデバイスマネージャー上の「ドライバーの更新」を使って AMD 公式のドライバーにしていました。
これまでといっても公式のドライバーがリリースされたのは 7/25 なので 2回ほどですが。
他、電源関連はすべて地球にやさしくない設定で「アンチ省電力」になっています。
で、ほぼ 12 時間落ちずにここまで来ました。
さて明日も同じように落ちずに使えますでしょうか。。。どうでしょう
今日はもう二時間ほど使う予定でいます。
こんなファン取り付けて遊んでいます。
効果のほどは?。。。ん~、気分だけwww
風力調整は手動ですもん
強めに回すと逆側 (メモリ側) のメッシュに付箋が貼りつくので効率がいいのかどうかは別として空気は流れているのではないかと思います。
ファンはプラリペアで連結し、輪ゴムで(^_^;)本体に留めています。
風量調節コントローラーは全開にすると 8V 流れてしまいます。ファンは定格 5V なので半開ぐらいまでです。
お読みいただきましてありがとうございました。
シロちゃん
2023年8月1日 @ 5:52 AM
解決したようで何よりです。よかったですね。
5ちゃんねるではCMOSクリアで効果があった方もいくらかいるようです。
今回の貴殿の方法は、Beelinkの掲示板のGTR7に関するスレに同様のものが記載されていました。
Beelinkの製品は廃熱に問題があるようなので購買の対象にはなりませんが、掲示板はMINISFORUMのものよりも活発なので、今後のトラブルの参考になるかもしれません。
(今後はこんなトラブル、まっぴらごめんって感じなんでしょうけど(笑))
いずれにしても、解決して安心して前に進めそうですね。
おめでとうございます。
象支店長
2023年8月1日 @ 10:07 AM
こんにちは。
昨晩、YouTube で横浜の花火大会をチョロっとみて
その後ブラウザを閉じ、歯を磨きに行って戻ってきたら落ちてました(苦笑)
依然として完全解決ではなさそうです。
「Beelink の掲示板 」、それらしきスレッドをのぞいてみると UM790Pro とまったく同じような不具合に悩まされている方が多数いらっしゃるのですね。
あるスレッドにあった
「だけどシングルモニターでは全く問題ないんだよ」というのはほぼ当方と一緒。
動作不良は別として、UM790Pro 自体は見た目、大きさ、性能など気に入っているので「落ちないPC」になったらいいなと思っています。
Beelink Forum は定期的に立ち寄ってみることにします。大変参考になりました。
情報のご提供どうもありがとうございました