Forerunner 935の日本版はForeAthlete 935という名前で出るのか

まぁ、どうでもいいことなんですけど、そうみたいです(笑)

Garmin Connect Mobile

GCMの「デバイスの追加」より


fenix 5 シリーズと違って Forerunner シリーズは機種名でグローバル版と日本版がハッキリわかっていいな (何がいいんだか)

fenix 5 はグローバル版も日本版も fenix 5 ですから
fenix 5 (グローバル版) = fenix 5 (日本版)
だと思っちゃいますよね。

日本で販売されるfenix5 シリーズの製品名に「J」が付かなくなったってことは本国モノ(USモノ)と一緒ってことなのか?
タイトルがわかりづらいですかね?え~と、日本で販売される fenix5 シリーズの製品名から「J *1」が取れたってことは、本国の fenix5 シリーズと同じ製品名になったわけですから「本国モノは日本語もサポートするようになったのか?」と...


。。。結局のところ J が付かなくなっただけで今までの日本版と何ら変わらないんですよね、ForeAthlete 935

変わったのは、先日発売された fenix 5 シリーズがそうでしたが、本国で発売されてから割と時間が掛からずに日本国内でも発売されるようになったことでしょうか (あっ、まだ 935 はいつ発売かアナウンスされていないか、どんでもなく時間が掛かったりして)

毎度言われているソフトウェアのアップデートは相変わらずの遅さです。

[box style="light-yellow note rounded shadow"]2017.4.26 追記:
ForeAthlete 935 出ました。
57,800 円(税別)、5 月中旬発売予定とのことです。

301 Moved Permanently

[/box]

コメント

タイトルとURLをコピーしました