Goods

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(28) さっそく新機能Treadmill Calibrationを使ってみました

昨日、一昨日と連日負荷高めで走ったので今日は休足する予定でしたが、手元 (足元か?) にトレッドミルがあるので SW5.40 の新機能 Treadmill Calibration を使ってみました。。。素直に休足すればいいのに、我慢できない...
Goods

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(27) ソフトウェアは4.20から5.40へ

久しぶりに 5S を Garmin Express (PC) に繋げて気づきましたが、19 日にソフトウェアが 5.40 にアップデートされていたんですね。 簡単ですが、アップデート内容を載せておきます。Fenix 5S APAC (GCD...
Sports

今週の20分間閾値走「ん?今週はファルトレクですかw」

昨日ですが、何をやっているんだかわからないランニングになってしまいました(苦笑)連休中、走り過ぎちゃったかなというのもあるのですが、集中できていない感じアリアリで "行き当たりばったり走" まる出し。気温 30 度未満で高温時の特例措置 (...
Goods

「Apple Watch Series 3のバッテリーに関する情報」Appleオフィシャルサイトより

ページを見つけるのにちょっと手間取りましたが、URL を見たら Apple Watch Series 2 が出たときに参照したページと一緒でした。気になるApple Watch Series 3のバッテリーに関して参照元は上記のサイトです。...
Sports

今週の20分間閾値走「まずは元本割れをどうにかせんと」

「どうして水曜日になると晴れて暑いんだよ :hare: 」と文句を言っていてもしょうーがないので、本日もやりました。。。ペースはイマイチ、いやイマサンですが先週、ついに私の20分間閾値走は元本割れの様相を呈してきたので、とにかくキロ 4:1...
Sports

今週の20分間閾値走「元本割れ」

昨日も暑かったです。外に出るまでは曇っていたのですが「さて、行くか」と表に出てしばらくすると太陽がおでまし :hare: ヽ( ´ー`)ノもぅ湿度も高かったので「今週は現状把握閾値走」ということにして「フルマラソン自己ベストの閾値ペースで ...
Goods

【Garmin vivoactive 3】オフィシャル動画内に映っている言語選択画面は何も意味していなかった

本国で販売される vivoactive 3 (グローバル版) は日本語で利用できるのかどうか Garmin のサポートページから問い合わせてみました。回答はIf you would like to get the Vivoactive 3 ...
Goods

【Garmin vivoactive 3】オフィシャル動画内に映っている言語選択画面が意味すること(いまのところ謎)

先ほど以下の Garmin vivoactive 3 オフィシャル動画、29 秒から 32 秒まで映っている言語選択画面*1 の映像見て「ん?」と思ったのですが。。。(0:28 から始まります)*1 確証はないですが、おそらく言語選択ですよ...
Goods

気になるGarmin vivoactive 3だけですが、浅くまとめてみました

昨日、Garmin vivo シリーズに新機種が 3 つ (vivoactive 3・vivosport・vivomove HR) が加わりました (本国において)2018.1.20 追記:2018 年 1 月 25 日発売開始です。3 つ...
Goods

Garmin vivoシリーズに新たに3モデル「vivoactive 3・vivosport・vivomove HR」

vivoシリーズに新たに 3 モデルが加わったようです。なんかあっさり系ですね。fenix 5 シリーズや Forerunner シリーズのように、まずは「アクティビティありき」といったような雰囲気が抑えられていて、スマートウォッチ然とした...
Goods

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(26) Maintaining登場で全Training Statusゲット、ただそんだけ(笑)

Training Status (トレーニングステータス) に Maintaining (維持) が出現しました。ここ約一か月のトレーニングステータスの変化ちょっと前にも出現していたようですが取り損ねました (ポケモンじゃないって^^;)ト...
Monologue

カラダ(心臓)は正直

光学式心拍計が内蔵されている Garmin デバイスは自身の過去 7 日間の平均安静時心拍数をデバイス内のウィジェットで確認することができるので fenix 5S 購入後、たまに見るようにしているのですが、今月に入ってから過去 7 日間の日...