Goods

Naked Running BandがアップデートされてVer.2に

過去に何回か Naked Running Band を取り上げましたが、最近アップデートされて仕様が変わったようです。上の写真にあるように背面にあるポールやウィンドシェル等を留めておく 2 本のバンドの間隔が広くなりました。あと、V1 では...
Sports

今シーズンはフル5戦、10km2戦、30K2戦

今日の北九州マラソン 2018 の当選を受けて、今シーズン (10 月~ 3 月) の参戦レースがすべて決定。ガチで走るのは今シーズンで終わりにしようと思っているので「すべてのレース、全力走 :run: 」で行きたいと思います。。。まぁ、い...
Goods

vivosportが最初に来ました、昨日(10/5)受付開始10月12日発売

先日本国で発売された Garmin の vivo シリーズ 3 新機種、vivoactive 3・vivosport・vivomove HR。日本では vivosport が最初に発売されるようです。サイズ:幅: 21.0mm / 厚さ: ...
Sports

今週の20分間閾値走「あと2km、あと8分間が実に遠い」

ずいぶん涼しくなってきましたね、そろそろ調子が上がってこないといけない頃ですが。。。昨日、いつものように 20 分間閾値走にチャレンジしました。久々にキロ 4 で 3km、ほぼ目一杯走です(笑)3km までは 6 月に一回、7 月に一回走れ...
Sports

21kmキロ4:30ではイケなかったけど火曜のリベンジは果たせた

火曜日に不甲斐ない結果で終わった 10km 走。そのまま放置しておくと今晩の一杯 :sake: が美味しく飲めないと思ったので、週末のロングに絡ませて再チャレンジしました。オプションで 1km 追加しておいた :run: 個人的には「リベン...
Sports

今週の20分間閾値走「事情により代替走、テキトーな走りってことね」

いつも水曜か木曜にチャレンジする姿勢だけ :ase: を見せている閾値走。今週は事情により行えないので火曜日に自分にとっては早めのペースで 10km 走ってみました (コレが代替走ってわけです)なんとなく予想していましたが、10km 走り通...
Sports

「東京マラソン落選」は時候のあいさつか

「今年も落選の季節になりましたねぇ。。。」って例年通り落選の季節を迎えられました ::-D: あと残っているのは「北九州」の当落待ちと「さが桜」のエントリーだけ(予定)東京マラソン、何年前からエントリーしてたのか調べてみたら今年で 4 回目...
Goods

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(28) さっそく新機能Treadmill Calibrationを使ってみました

昨日、一昨日と連日負荷高めで走ったので今日は休足する予定でしたが、手元 (足元か?) にトレッドミルがあるので SW5.40 の新機能 Treadmill Calibration を使ってみました。。。素直に休足すればいいのに、我慢できない...
Goods

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(27) ソフトウェアは4.20から5.40へ

久しぶりに 5S を Garmin Express (PC) に繋げて気づきましたが、19 日にソフトウェアが 5.40 にアップデートされていたんですね。 簡単ですが、アップデート内容を載せておきます。Fenix 5S APAC (GCD...
Sports

今週の20分間閾値走「ん?今週はファルトレクですかw」

昨日ですが、何をやっているんだかわからないランニングになってしまいました(苦笑)連休中、走り過ぎちゃったかなというのもあるのですが、集中できていない感じアリアリで "行き当たりばったり走" まる出し。気温 30 度未満で高温時の特例措置 (...
Goods

「Apple Watch Series 3のバッテリーに関する情報」Appleオフィシャルサイトより

ページを見つけるのにちょっと手間取りましたが、URL を見たら Apple Watch Series 2 が出たときに参照したページと一緒でした。気になるApple Watch Series 3のバッテリーに関して参照元は上記のサイトです。...
Sports

今週の20分間閾値走「まずは元本割れをどうにかせんと」

「どうして水曜日になると晴れて暑いんだよ :hare: 」と文句を言っていてもしょうーがないので、本日もやりました。。。ペースはイマイチ、いやイマサンですが先週、ついに私の20分間閾値走は元本割れの様相を呈してきたので、とにかくキロ 4:1...