Monologue

カテゴリー編集にはBatch Categories : WordPress

現在の写真集とブログが合体したサイトに移行してから人知れずダラダラと作業していたカテゴリー分けがやっと終了してちょっと気分スッキリ。先日までサイト(ブログ)のトップページをホテルの写真集に設定していることでブログ記事一覧が取得出来ず全投稿を...
Food&Drink

昨日は枝豆、今日はソラマメ

サヤが空に向かってつくから空豆 !!昨日は枝豆でしたが、だんだん暑くなってくるこの時期、コイツも忘れちゃいけませんね。独特の「ほの臭さ」があるため子供の頃はあまり好きではなかったのですが、今はノープロブレム :thumb-up: ただしこの...
Food&Drink

枝豆とタダでもらった魚卵詰め合わせ

八百屋さんに行ったらすでに枝豆が並んでいました。ちょっとはやい?そうでもない?こいつでビール :beer: は、暑い時期の黄金コンビですね。「健康」という視点からみても枝豆&ビールは理にかなった組み合わせのようでうれしいばかり。八百屋さんの...
Information

500エラーその後

昨日の朝はいきなり目に飛び込んできた500エラーで半日以上つぶれてしまった感がありますが、結局「最近の写真」を表示していたプラグインはファーストサーバのPHP移行でうまく動かなくなってしまいました。サイドバーに2点ほど小さな写真が載っている...
Information

朝から500エラーですか

ブログの管理画面にアクセスしようと思ったら、あれっ?朝から500エラーですか ::(: 昨日は500エラーになるようなことやっていないんだけどなぁ。。。このまま500エラーじゃまずいので午前9:00を待って契約しているサーバーに電話してみた...
B&W

画像加工して投稿写真を額装してみた

やはりそれっぽくなりますね。横位置の写真もやってみましたが、額縁内の四辺に余白を取っているので写真が小さくなってしまいちょっとイマイチでした。。。縦位置専用か。実際写真を額装する場合、大きめの額(フレーム)を買ってマウントした方が写真が映え...
日本の宿

極下なホテル

とある場所で「ラブホテルなビジネスホテルに泊まった」というお話しを聞き笑ってしまったので、それに触発され今日は封印していた極下ホテルの写真集をアップします。折しも季節外れの台風が近づいているというのでタイミングとしてはなかなかいいのでは無い...
Food&Drink

エビス缶ビールに貼られている小さなシール

2010.4.13 追記:この投稿は 2008 年のものです。現在 (2014 年 4 月) 貼られているシールは に応募するためのシールです。オフィシャルサイトはYEBISU 100年のコク実感キャンペーン | YEBISU | サッポロ...
B&W

Updated Now :: Nagai Heights 1985(米軍長井ハイツ1985)

サムネイルしか載せていなかったNagai Heights(そのむかし神奈川県横須賀市にあった長井ハイツと言う名の米軍キャンプ・現在はソレイユの丘)のフィルムがやっと見つかったので(汗)先日投稿したPicasa & AutoViewerを使っ...
B&W

赤外線フィルム – 習作

習作赤外線フィルムという特殊なフィルムで撮影すると緑色の葉が白く写りハイライト部分に被写体があたかも発光しているかのようなにじみが生じます。かつてこのフィルムでセルフポートレートを撮影したことがあるのですが「発光している」というよりは「ウラ...
WordPress

mod_rewriteによるパーマリンク構造変更で苦悩

まったく私だけの問題なのですが、WordPress を使って東南アジアのリゾートホテル写真集にブログ機能を持たせた時からず~っと気になっていたのがパーマリンク(それぞれのページのURL)構造でしてこの途中に入っている 「index.php」...
Food&Drink

「鯛の鯛」にマナガツオ、ハタハタ追加

最近、魚を食べていると不思議なことに「鯛の鯛」ほうから「ほらほら、ココ、ココ」と姿を現すようになってきました(苦笑)マナガツオの鯛ハタハタの鯛マナガツオはちょっと乾燥肌ですね、目が間寛平さんのよう(笑)見た目はヘンな魚ですが食べるとおいしい...