Updated Now :: Nagai Heights 1985(米軍長井ハイツ1985)

サムネイルしか載せていなかったNagai Heights(そのむかし神奈川県横須賀市にあった長井ハイツと言う名の米軍キャンプ・現在はソレイユの丘)のフィルムがやっと見つかったので(汗)
先日投稿したPicasa & AutoViewerを使って編集しました。


元の投稿は下記のページです。
むかし橫浜本牧にあったベースなどの写真も載せているのでよろしかったらご覧下さい。

Updated Now!!  Honmoku, Yokohama 1982 & Nagai Heights 1985

コメント

  1. kuro より:

    はじめまして。
    米軍長井ハイツの写真じっくりと拝見させていただきました。

    1985年、私が小学5年生の頃ですが、数キロ離れた武山地区のニュータウンに住んでいました。
    海遊びの帰りか何かに、友達にここへ自転車で連れて来てもらったのですが、ハイツ跡地の風景には強烈な印象を受けました。こんな場所が自分の家の近くにあるのかと。

    それからしょっちゅう足を運んでは建物の中をのぞいたり、滑走路のような1本道を自転車で突っ走ったりしたものです。広いグラウンドで野球もよくやりました。
    高校生になったらバイクでちょくちょく来ましたし、住宅跡が撤去され、自分が横須賀を離れた後も何度か訪れています。ここは自分の原風景のようなものです。

    象支店長様の撮られた写真は、まさに私が最初に見た景色そのものです。もちろん心象風景として残ってはいましたが、このような形でたくさんの写真を見られるとは思ってもいませんでした。

    今回ネットで「米軍長井ハイツ」と検索していてたまたま見つけたのですが、この偶然の出会いに心から感謝したいと思います。また何度も拝見させていただきます。

    それでは。

  2. 象支店長 より:

    :reply: kuro 様

    はじめまして、ようこそ。
    長井ハイツの写真を楽しんでいただけたようでなによりです。
    以前は20枚ほどの小さい写真しか載せていなかったのですが
    探していたフィルムが数日前にやっとみつかりまして
    昨日編集しなおしました。。。載せたてホヤホヤです(笑)

    私はたまたま長井ハイツに出くわしたクチで
    荒崎方面に遊びに行ったときにクルマでテキトーに走っていたら
    突然、一枚目に写っている家が目の前にあらわれました。
    そのあたりに書いてある英語とあり得ない広大な敷地はベースそのもの。
    被写体としてサイコーと思いました、がしかし、カメラがない :ase:
    しかたがないので後日出直して撮影したものが載せている写真です。
    一回目は雨で、二回目は晴れ、
    三回目はしばらく日を置いてから行ったのですが
    すでにそのときには立ち入り禁止になっていました。
    いま思えばもうちょっと撮っておけば良かったかなとも思いますが
    当時の私の能力では「載せている写真で限界」のような気がします(笑)
    確かカラーで撮影したものもあったはずなのですがまだ見つかっていません。

    kuro 様の原風景 「長井ハイツ」、
    「写真」という一種のコピーものですが
    1985年はいつでもここにありますので
    気が向いたときにどうぞお立ち寄りください。

    コメントを残していただきましてどうもありがとうございました :aisatu:

タイトルとURLをコピーしました