急きょ Mini PC を購入してしまいそちらの投稿UM790 Pro 電源落ち再起動ばなし が手薄になってしまいましたが、タイトルにもありますように「もう落ちないんすよ」(笑)

いまだに落ちる(6) に書きましたが、16GB のメモリ2枚を別のものに替えたらすっかり「ド安定」
「いったいなんなんだよ」という感じです。

私の場合、最初に届いた UM790Pro を返品交換してもらっても電源落ち再起動が発生していたわけで、あくまでも想像ではありますが返品交換対応してもらってもヘタすると「メモリガチャ」で延々とハズレを引き続ける可能性があるのかな、なんて思ったりもしています。

メモリ自体に動作不良がない Kingston のメモリを別のものに差し替えるのは原資もかかるのでバクチでしたが、まぁ、どうにか解決してよかったです。

本件に関しましては貴重なコメントを数多くいただき感謝しています。
また不具合が出た時にはどうぞよろしくお願いいたします :ase: :aisatu:

Windows 11 Pro コンパクトpc Radeon 780M グラフィックRYZEN AI エンジン HDMI×2/USB4x2(PD|8K@60Hz) 4画面出力対応 2.5Gbps LAN/Wi-Fi6E/BT5.3付き

メモリ交換の際は仕様をよく確認しましょう(自己責任です)

システム仕様が5200MT/秒または4800MT/秒のみをサポートしている場合、5600MT/s RAMはダウンクロックできます

CL40 SODIMM 262pin 【国内正規代理店品】 CT32G48C40S