フルマラソン27回目 (第48回防府読売マラソン)

昨日、山口県防府市で開催された「第 48 回防府読売マラソン」に参加してきました。
私は第 44 回大会から参加しているので今年が 5 回目の出場となります。


気温が低く、おまけに風も強い日だったので私としてはめずらしく半袖のランシャツ着用で参戦しました。

オフィシャル発表の昨日のグランドコンディションは以下のとおりですが、スタート・フィニッシュ地点である防府市陸上競技場内のデータであり、実際走ったランナーであれば「風はもっと強かったよね?」と口をそろえて言うと思います。


私はペースを上げていかなければいけない約 30km 折り返し地点 (田島交差点) から約 33.5km 地点 (植松交差点) までの区間で向かい風によってペースを落としてしまいそれがフィニッシュタイムに反映されたレース結果となりました。

5kmごとの平均ペース遷移 - 拡大可能


最後の 2.195km、ペースを上げられなかったのが残念ですが (35 ~ 40km で踏ん張ったことで売り切れちゃった^^;)、最低でも「3 時間ヒト桁分台でフィニッシュ」と思って走っていたのでそこはどうにかクリアできてよかったです。

。。。ポジティブスプリットになっちゃったけど帰り路「寒さと強風によく耐えた」と感じていたので昨日はわりと楽しく酒が飲めました(笑)


昨日の防府読売マラソン Relive

フィニッシュタイムが 3 時間になっていますが、バグです。


Apple Watchに救われる

防府読売はひとりで参戦なのでとなりの人はサポートにまわってくれます。
毎回スタート地点である陸上競技場の入口まで一緒に行き、そこでウィンドブレーカーを脱いでフィニッシュまで持っていてもらうのですが、今回うっかりポケットに手袋を入れたまま渡してしまいました。。。そのことに気づいたのは競技場に入って 5 分近く経ってから「まだ時間があるし、トラック一周ぐらい jog でもするか」と走り始めたとき。どうしてそこまで気づかなかったのか(苦笑)

さすがに気温 5 度で手袋がないのは厳しいだろと思いつつも、すでにとなりの人はどこにいるのかわからないので「どうする?このまま手袋なしで走るの?、、、仕方ねーだろ」と寒さで処理能力の落ちたアタマで決断し、意気消沈したそのとき、「そうだ!! オレは Apple Watch 着けてんじゃん」ということにギリギリで気づき(再苦笑) かじかんだ指で電話したところどうにか連絡が取れて無事手袋を受け取ることができました。

ちなみに、となりの人は「どうして (私の) iPhone 預かってるのに (私から) 電話が掛かって来るの?ナゼ?」と思ったそうです(^_^;)

いや~、買ってヨカッタ着けててヨカッタ、Apple Watch
一回でも役に立てばいいよね、元が取れました(笑)


まぁ、そんなこんなで 2017 年のレースはすべて終了となりました。
おつかれさん(自分)

コメント

  1. EA21R より:

    お疲れさまでした。しかし,寒かったですね(笑)。最初の10キロは無理せずに,と思いつつも,無理のないペース(のつもり)を,若干無理しながら維持し続けた結果,28キロくらいから足の残量は8パーセント位になり,要充電のサインが…。あとは1キロごとに5~10秒リボ払い的にタイム残高から引かれていき,結果自己ベスト-20秒とあいなりました…。今の自分の走力では,ここらへんが限界のようです。
    アップルウォッチ,便利ですね!ゴール後上着を持っていた嫁と会えず,震えながら競技場周辺をさまよっていたので,真剣に欲しくなりました。(iPhoneはないので,意味ないかも?)ところで,途中オカリナを吹いていたおじさんは,いつもいらっしゃるのですか?物悲しいメロディーで「コンドルは飛んでいく」が聞こえたとき,思わず吹いてしまいました。なんとか,自分も来年はサブ3:10部署にてご一緒できるよう,業務に励みます。よいお年を!

    • 象支店長 より:

      EA21R さん

      どうもおつかれさまでした。
      いや、ホント寒かったですね。

      あとは1キロごとに5~10秒リボ払い的にタイム残高から引かれていき,…

      ははは(^◇^)
      私の場合は 4:26/km ペースあたりで「買」と「売」の両建て Run という感じでした(^_^;)
      最終的には決済のタイミングがずれてしまい、損益はマイナスという(苦笑)

      Apple Watch は iPhone とペアリングしてアクティベーション作業をする必要があるので両方揃える必要があります。
      買ってみたらそれはそれで便利なので Apple Watch 4 が出たらまた買うと思います(笑)
      EA21R さんも是非。

      いました、いました、オカリナ吹いていたおじさん。
      過去のレースでいらっしゃったかどうかはちょっとわからないですね。
      昨日は即気づいたので、今回から登場じゃないかなぁ、たぶん(自信ナシ)
      あーいった感じの応援ってウルトラマラソンでよく遭遇しますね。

      フルマラソン後は免疫力が下がりますので風邪などひかぬよう、よいお年をお迎えください!
      来年も楽しい Run を :run: 私も業務に励みます^^/

タイトルとURLをコピーしました