10 日ほど前に告知していた Garmin Forerunner 910XT に表示されるメニュー (History、Training、GPS、Setting) のダイアグラム化、わりとカンタンに完了しました。
FR910XT のスクリーンに表示される各メニューを階層表示したダイアグラムです。
ダイアグラム化しにくいページに関してはメインメニューのみ記載しています。
細かい設定方法などは載せていませんので、ご自身で余白に注釈を書き込んでいくとわかりやすいマニュアルになるかもしれません。
FR210 のメニュー & 設定、マニュアルもどき を作ったときもそうでしたが、この手の作業を行うと終了したころにはどこにどのメニューがあるのかほとんど覚えてしまいますね
Forerunner 910XT オーナーの方、よろしければどうぞ。
2014.5.14 追記:
Garmin Forerunner 620 のダイアグラムもあります。
» Garmin Forerunner 620 浅いレビュー(8) MenuのDiagram
コメント
はじめまして!森信吾と申します。910XT(英語版、マニュアルなし)をヤフオクで購入して、さてどうつかっていいものか、と思案していたところ、象支店長様のサイトに行きあたりました。誠に恐縮ですが、ダイヤグラムを上記メルアドまでお送り頂ければ大変助かります。
よろしくお願い申し上げます。
P.S.
当方、1962年生まれのA型で、写真とウルトラマラソン・トライアスロンをやっています。
四万十川ウルトラは10回、サロマと飛騨高山は各1回参加(100km)しました。三好和義さんのような写真に魅せられるとともに、マラソンというつながりもあって、ブログ楽しませていただきました。
森 信吾さん、はじめまして。
ダイヤグラム、了解しました。
ダイヤグラム自体は 910XT のメニューを階層表示にしたものなので
細かい設定等は 910XT の Owner’s Manual (PDF) を参照してください。
P.S.
四万十川ウルトラ 10 回はスゴイですね(尊敬)
さらにはトライアスロンも(さらに尊敬)
私はラン歴 2 年ほどなので当然四万十は昨年がはじめて
修行と思って 今年のウルトラは 6 月のサロマにエントリーしてみました。
もともと写真を載せるために作った WEB サイトでしたが、いまではすっかりランニング系のブログになってしまいどうしたものか困っています(苦笑)
このコメントをポストした後、メールを送信します。
届かない、受信できないなどありましたらコメントしてください。
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
920XTのダイアグラムをぜひ使用させていただきたいのですが、
こちらのページでどこからダウンロードすればよいのかわらりませんでした・・・。
大変お手数ですが、ダウンロード方法をご教示いただけますと大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
KSK さん
はじめまして。
いま、コメントいただいた際に入力していただいたメールアドレス宛にファイルを添付して送信しました。
受信できない、ファイルが開かないなど問題がありましたら再度コメントをお願いします。
象支店長さん
はじめまして、加藤と申します。
「910XT、マニュアル」と検索してたどり着きました。
私もダイアグラムを使用させていただきたいのですが、、、。
もし宜しければ記載メールアドレスまでお送りいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
かとうさん、はじめまして。
了解しました。
明日、お送りします。
いましばらくお待ちください。
かとうさん、おはようございます。
ただいま送信しました。
件名は「FR910XTダイアグラム」となっています。
不着の場合はコメントしてください。
はじめまして。
910XTを知人からお借りしたので、取説を検索していましたらこちらのサイトに辿り着きました。
英語もサッパリ分からず、時々ぶるぶる震えるGARMINをどうにかしたいです。
ダイヤグラムを使用させて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
mor さん
はじめまして。
【再掲】Garmin Forerunner 620、910XT – メニューのダイアグラム
にダウンロードボタンを設置してあります。
日本語マニュアルのダウンロードボタンもありますので両方ダウンロードして必要な機能をピックアップしていくといいかもしれません。残念ながら 910XT (910XTJ) の日本語マニュアルは削除されてしまったようですm(_ _)m
それでは、Enjoy Running!!