投稿まで手が回らず

今日はちょっと忙しくて投稿まで手が回りませんでした :poripori: なので軽めに

さて、金曜というと昨日のLOTO 6 が気になりますね。
ん? 気にならない、そうですかぁ~ :mu-n: 、、、それは正しいかも(苦笑)

7月31日:6個中0個 第405回抽選結果(みずほ銀行)
0個だぁ、ますます遠のいて行く感じぃ :down: 撃沈

それではみなさん、すてきな週末を !!夏休みの方、どうぞすてきな夏休みを !!

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、こんにちは。今日も横浜は暑いですね~ :hare:

    セミ、バッチリ写ってますね :thumb-up:
    結構大きそうですけど、どこのセミですか?

    私の住んでるところは横浜の山の中なので、
    今の時期、夜家に帰るとき注意して樹上を見ると
    セミの羽化を見ることができます。
    白いセミが、背を反らせながら羽化している様子は結構感動的です(大げさか)。
    相方に言うと「ムシ嫌い」の一言ですまされてしまうんですが :ase:

    p.s. 昨日の花火は風も吹いててわりと涼しく見ることができました。
    キレイでした~ ::-D:

  2. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    こんにちは。

    :quotation: 結構大きそうですけど、どこのセミですか?

    さんきちさん、もしかしてセミには(昆虫には)造詣が深いとか、、、
    南の方のクマゼミです、シャ~ンシャ~ンシャ~ン :onpu:
    そういえば最近ニイニイゼミって見ませんね。

    :quotation: 白いセミが、背を反らせながら羽化している様子は結構感動的です(大げさか)。

    フニャフニャっぽいカラダが徐々に出てくる瞬間ですね。
    暗闇に「白」はドラマチックですよね。

    羽化するのはあたりが暗くなってからなので
    その昔早朝カブトムシやクワガタを捕りに行くと
    木の至るところにセミの幼虫の抜け殻が付いていました。
    毎夏早起きしてヤブ蚊に刺されながらも林に入って行き
    「極秘のお約束の木」を一蹴りすると
    カブトやクワガタがボトボト落ちてきたのがナツカシイ。

    ノンベだからでしょうか、
    茶色でカラっとした感じのセミの抜け殻を見ると
    どうしても川エビの唐揚げを連想してしまい
    「もしかしたら食えるんじゃないの?」と思ってしまうのは私だけ :beer:

    :quotation: p.s. 昨日の花火は風も吹いててわりと涼しく見ることができました。

    花火大会、お疲れ様でした。
    花火が華ひらいたあと少し遅れて、音と共に大気が揺れる感じは
    TVとか遠くから見ていたのでは味わえませんよね。

  3. さんきち より:

    象支店長さん、こんばんは。

    クマゼミでしたか :!!:
    もともと南のほうにいるセミですけど、最近は横浜でも見かけますよね。
    こちらに移植された木に幼虫がついていて増えたらしいです。

    造詣が深いわけじゃないですけど
    子供の頃は大好きでした、虫が。
    だから

    :quotation: 「極秘のお約束の木」を一蹴りすると
    カブトやクワガタがボトボト落ちてきたのがナツカシイ。

    これすごくわかります :!!:
    私にも夏、クラスで一番最初にクワガタが捕まえられる木がありました。
    昆虫博士になることが子供のころの夢だったんです ::-D:
    でも野球を覚えてからは野球選手に変わっちゃったんですけど…
    両方実現しなかったのは言うまでもありません :ase:

  4. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    おはようございます。

    :quotation: もともと南のほうにいるセミですけど、最近は横浜でも見かけますよね。

    たしかに。
    まちがいなく温暖化が進んでいるということですね。
    小さいころクマゼミがいる地方がうらやましかったです。
    「こんなでかいセミ、いるんだ~」みたいな(笑)

    :quotation: 昆虫博士になることが子供のころの夢だったんです ::-D:

    ということはやはり「ファーブル昆虫記」でしょうか。
    、、、最初のフンコロガシしか覚えていないなぁ。

    私がなりたかったのはパイロットだったかな :plane:
    当然、野球選手にもなりたかったですね。
    弁護士にも、医者にもなりたかったし
    TV局のディレクターにもなりたかった。
    ムチャクチャですね :ase:

タイトルとURLをコピーしました