Goods

DELL製モニターの累積使用時間を確認する方法(ファクトリーモード)

モニターによっては通常のボタン操作で簡単に「使用時間」を確認できるものもありますが、現在使っている DELL のモニター (4機種5枚) にはどこを探してもそういった項目が見当たらない。。。いつもどおりにネット検索してみたところ、「通常とは...
Monologue

コスメ関連製品の製造年月がわかるサイト【Cosmetic Calculator】

どうも、ホントにおひさしぶりです(およそ4か月ぶり)みなさん、お元気でしょうか。。。私は元気に月 200km 以上走っています(中毒)日々ブログにアップしたいことはあるのですが、投稿作成に取り掛かる前に「投稿完成」までの手数がアタマに浮かん...
Goods

Apple Watchに心電図、やっと来ましたね。

にわかランナー、健康オタク、、、「いつ使えるのよ?」と待っていました。さっそく と思ったらそっか、Apple Watch もか。。。はよはよ(^_^;)Apple Watch アップデート完了すみっこにアイコン発見。。。タップまた iPho...
Goods

ちょっと前に取り上げたGarminの体組成計「Garmin Index S2 Smart Scale」3月下旬に国内で発売されるみたいですよ

いろいろなサービスのアプリと連携する必要がないので Garmin Connect に自動で体重を記録したい方 はちょっと待つのもありかもですね。Garmin Index S2 Smart Scale 価格 :18,000 円 (税抜) 発売...
Goods

「フードシールド 業務用真空パック器 JP290 (アドバンス版)」届く、これでボニラーになるためのアイテムはすべてそろった

昨年末に購入した 低温調理器「BONIQ 2.0」をより有益に運用するため真空パック器をポチったオッサン。先ほど届きました。せっかちなので練習がてら目の前にあったバナナ、同梱されていた付属パーツを取説を見ながら早速パァ~~~~ック♪してみま...
Goods

2020年の年末ベストバイ、低温調理器「BONIQ 2.0」越年、、、これから

昨年末、クリスマス前に手元に届いた 低温調理器「BONIQ 2.0」、、、ハマってしまった(^_^;)ヤバイぞ棒棒鶏現在、いろいろチャレンジしているのですが、上の画像は昨日食した棒棒鶏。軽く塩麹でパックした鶏むね肉をボニってから細かく裂き棒...
Goods

低温調理器「BONIQ 2.0」これは楽しい!! 今年のベストバイはコレだわ

クラウドファンディング (Makuake) で応援購入した低温調理器「BONIQ 2.0」出会うのが遅かったので本体は割引購入できませんでしたが、6,540 円相当の専用アクセサリーが本体と一緒に先週前半、納品されました。低温調理器について...
Monologue

Merry Christmas! 2020

毎年この季節になるとアクセス数が増える投稿が 2 つありまして、今年も同じみたい(笑)よろしければどうぞ。JR東海 CM『クリスマス・エクスプレス』まとめ - 今日観ないと次は一年後かね(笑)Youtube にアップロードされている動画のま...
Goods

JOGMASKが届きました

前回の投稿「全国高校駅伝を観ていて思わずポチる、、、何をって?マスク(笑)」が届きました。耳に掛けるゴムひも部分は長さ調節が可能になっています。調節の仕方はパールイズミ (Pearl Izumi) と同じです。パールイズミのベンチレーション...
Goods

ゑっ、ホント?正月遊び「凧揚げ」が再注目。。。凧揚げならオッサンにまかしとき

YAHOO! JAPAN ニュースにこんな記事が載っていました。実は、昔、凧にカメラを取り付けてナンチャッテ空撮していた時期がありまして、凧揚げならそこそこパフォーマンスを発揮できるです(私)。。。それだけなんですけどね。アジアンリゾートや...
Goods

全国高校駅伝を観ていて思わずポチる、、、何をって?マスク(笑)

全国高校駅伝、開催できてよかったですね。当然 Run 中毒 (ラン中、金魚じゃないよ) のオッサンは女子も男子も観るっす。でも見ているところがちょっと違う、、、「今どきの高校高速ランナーはどんなマスク着けとるん?」(笑)いちおうどんな Ga...
Goods

ラン近況(35) なんで今まで気がつかなかったんだろう

いや、大したことではないのですが、Garmin Connect の各アクティビティのタイトルってデフォルトでは走った場所の都市名になってしまうじゃないですか。モザイクが掛かっている部分です。私の場合、普段は住んでいるところ「●● 市」と自動...