Photo

Photo

携帯画像のExif

撮影したまんまの携帯画像のExifにはどんな情報が埋め込まれているのだろうか?後ほど検証してみます。いい気になってアップして、とんでもない情報が入っていたらマズいですもんね(笑)p.s.いつのまにか朝の日射しが部屋の奥まで入り込むようになり...
Photo

センサー清掃はブロアではせんさ~

めずらしくカメラのはなしです(笑)ここ最近、デジタル一眼レフは各メーカーから次から次へいろいろな機種が発売されはじめ、価格に関してもコンパクトデジタルの購入を検討している人の心をくすぐるようなモデルもでてきましたね。一眼を使うのメリットは ...
Photo

携帯待受画面用写真

携帯電話待受画面用写真
Making

Making of BRP #29++++++++

タコミッション ::: リベンジ本番編(3ラウンド目)滞在3日目、次なる被写体はホテルの建物が建っているスペース。ほんとうは敷地内の真上に凧を揚げて真俯瞰(まふかん・カメラを真下に向けて被写体を真上から撮影するアングルのこと)で撮りたかった...
Making

Making of BRP #29++++++

タコミッション ::: リベンジ本番編(2ラウンド目)その1無事、凧とカメラを回収し、すぐさま1ラウンド目の撮影画像を確認してみると撮れてる撮れてるぅ(^^)陸上の投擲(とうてき)競技の選手が一回目の試技において、まずは距離よりも記録を残す...
Making

Making of BRP #29+++

タコミッション ::: リベンジ本番編(1ラウンド目)その1ウォーミングアップでちょいと平常心を失ってしまったため、本番への不安がぬぐいきれず初日は眠れぬ夜を過ごしました。。。。なんて、大ウソで、ベトナムの安さ爆発に私も爆発。初日から喰って...
Making

Making of BRP #29++

タコミッション ::: かるくウォーミングアップ編 その2かるくウォーミングアップ編 その1かるくウォーミングアップのつもりで揚げた「Flowform 16」。実はそのとき、あまりにも簡単に揚がってしまったため、いい気になった私はどんどんラ...
Making

Making of BRP #29+

タコミッション ::: かるくウォーミングアップ編 その1今回、新たに購入した「Flowform 16」出発する一週間ほど前に焦って注文した凧なのでベトナムに行く前に一度も揚げたことがありませんでした。やはりテストは必要と思い、まずはカメラ...
Making

Making of BRP #29 ::: タコミッション

余裕だぜ(苦笑)カメラも一緒に揚がっています。今回はちゃんとシャッターボタンを押してから揚げました(爆)別に左手でラインを持っていなくても大丈夫なのですが画面構成上、こっちのほうがいいかなぁと思って(笑)
Photo

今夜の横浜は花火大会

今夜は神奈川新聞花火大会であります。昔は毎年行きましたが、今はぜんぜん。。。約8000発、19:15スタート。もう少ししたら音が聞こえてくるかなぁ。音で一杯やることにしましょうかね(笑)今日はなにげに夕焼けもきれいでした。これだけではなんな...
Photo

今日は07/07/07かぁ

けさ、PC上で新規フォルダ名を付けるため今日の日付を入力しようと思ったら「おっと、今日は07/07/07かぁ」いいこともわるいこともなかったけど、もう二度とこの入力が無いのかと思い、ならば07/07/07font-size:24px;、fo...
Photo

ミニチュア撮影のように見せる画像加工 ::: まとめ

先日アップした ホテルの部屋から撮った街をミニチュアのように見せる画像加工にトライ、さらに数点やってみました。Four Seasons Resort Bali at Jimbaran Bay小学校の頃、タミヤのプラモデルでドイツ兵よく作った...