Monologue

Monologue

昨日(10/6)は「中秋の名月」

みなさんのご近所はすでに刈入れ?それともこれから刈入れ?新米は美味しいよねぇ~。香りから違うもんねぇ~。ごはんはいいよねぇ~。
Monologue

いまって運動会はいつごろやるのでしょう

私が小学生のころは「体育の日」近辺にやっていた記憶があるのですが、いまはどうなんでしょうか。。。。運動会と言えば忘れもしない作文の一文私は野球少年の背番号選びにも書きましたが、小さいころ足が速かったので「運動会ウキウキ派」の一員でした。徒競...
Monologue

ディープインパクト1.1倍

フランスのGI(競馬)凱旋門賞に参戦するディープインパクトの単賞オッズが1.1倍らしい(現地午前11時42分時点)あと1時間足らずでスタートするが、ぜひともディープなインパクトを!私自身は競馬はやらないが、非常に興味がるのでこれからTVで観...
Monologue

台風に気をつけて

台風13号、九州の一部地域では竜巻も発生させ甚大な被害をもたらしましたが、皆様大丈夫だったでしょうか。かつて(20数年前)自分の部屋に台風で飛ばされてきた屋根が直撃し柱や壁などが爆撃を受けたかのように崩壊、あやうく死にそうになったことがある...
Monologue

やはりと言うかなんと言うか、いつもどおり

今週も「"6"という幸運」はハズレ。決まった数字を毎週一口だけ(200円)買っているのですが、たまに1,000円が当たると言った感じです。今週は1等が無かったのでナント393,902,973円のキャリーオーバー発生。申し訳ないが、来週の今頃...
Monologue

落雷でPC自動起動

落雷でほんとにPCの電源が入るんですね、ビックリしました。壊れなくてホントによかった。上の写真は、むかし本店にリンクを載せていた雷雲の写真です(2004/7/11)ちなみにこの時は落雷でISDNのターミナルアダプタの設定がメチャクチャになり...
Monologue

約一ヵ月半、ブログをスタートさせてわかったこと(その3)

RSS配信はブラウザでも受けられます。まずはタブブラウザはとても便利であったに書いた「Firefox」の登録はとても簡単!RSS配信しているサイトはアドレスバーにFEEDのアイコンが表示されるのでそのアイコン1(上)をクリックして保存場所を...
Monologue

約一ヵ月半、ブログをスタートさせてわかったこと(その2)

これがFEEDのアイコン最近いろいろなサイト上でRSSとかATOMとかのアイコンやリンクを見かけますが、私自身はこのブログを始めるまでそれがどういうものかまったく知りませんでした(汗)ブログの場合ですと、ページ上のどこかに必ずあると思います...
Monologue

約一ヵ月半、ブログをスタートさせてわかったこと(その1)

ずぶの素人がブログ制作の知識を得るためネット検索している途中にいろいろ知ったこと、感じたことを書いてみたいと思います。いまの時代、本店のようなWEBサイトの作り方はどうやら前時代的のようです。トップページは単一のページで作られていますが、あ...
Monologue

携帯からのテスト

エントリー。ただいま試験中(ここまで携帯からのエントリー)というわけで、携帯からも文章のみ購読&コメントできるようにしました。もっとも、「まずは写真ありき」のブログを目指しているのでエントリーがテキストだけではなんだかなぁと言う感じですが。...
Monologue

MT(コメントするとき名前のみ必須にするには)

MovableTypeでコメント時に名前を入れないと投稿できないようにする方法。バージョンアップ時に忘れてしまうといけないのでエントリー。(読んでもおもしろくないです)
Monologue

カレンダー不具合( ̄_ ̄|||)

9月になった途端、左サイドバー上部のカレンダーに不具合発生。現在モジュールを取り外しています。復旧の見込みは。。。たっていません( ̄_ ̄|||)どよ~ん(0:27)なぜか復旧しました(一瞬カレンダーは無くてもいいかなどと弱気になってしまった...