【UM790 Pro】WiFiとCoolingのカスタマイズ記事いかが?(海外)

MINISFORUM UM790 ProWiFi 改善と本体底部にあるファンの大型化に関して海外の方のブログ記事です。よろしければどうぞ。


WiFi のほうは特に興味がわきませんでしたが

[themify_box style="light-yellow note rounded shadow"]2023.9.26 追記:
他、WiFiのカスタマイズ例
» https://www.reddit.com/r/MiniPCs/comments/16lxfxq/um790_pro_wifi_and_bluetooth_fix/

» https://www.reddit.com/r/MiniPCs/comments/16hfmo1/um790_pro_bad_wifibt_solved/[/themify_box]

ファンのほうは先日自分自身も同じメーカー (AC Infinity) のファンを別のミニPCに取り付けたので「やってみてもいいかな」なんて思いながら読みました。

熱対策【NiPoGi GK3 Plus (改)】9/13追記: 効果アリ
「排熱に難あり」と感じていたのでちょっとだけ改造しました。。。。改造と言っても上蓋を外してファンを取り付けただけですがSSD周辺はほぼ冷えない構造内部には CPU の冷却用に小さなファンが取り付けられていますが、その隣にある SSD 周辺は...

AC Infinity のファンは連結できるように作られているので1台で使うときには長いケーブルが煩わしいのが欠点ですね。
使っているファンのサイズは記事中の写真を見たところ 120mm のようです。

冷却ファン UL認定済み 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビネット 冷却 デュアルバージョン

なんか高いですね。
Keepa を見たらちょっと前まで安かったので、リストに追加して安い時に買うのがよさそう。

2023.09.21 追記:
Amazon.com   を見たら JPY2,069

こちらは邪魔な連結タイプじゃなくていいなぁ。
日本までの送料を足すと・・・

んーーーー、高い。
明日の日銀金融政策決定会合で「緩和から引き締め」になったら考えようか(笑)
。。。ならんと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました