フルマラソン34回目 (第69回別府大分毎日マラソン)

一昨日の2/2(日曜日)、今シーズン、私自身にとって最初で最後のフルマラソン大会、第 69 回別府大分毎日マラソンに参加してきました。


競技性を求めたレースは今年で引退しようと思って臨み、結果、収容車のお世話にならず無事完走することができたので只々ホッとしています。


結果

  • グロス
  • ネット


先月 24 日に参加した熊本30K (30km走) の平均ペースを元に予想していたフィニッシュタイムには届きませんでしたが、個人的には満足のいくレース運びができました。

下記の記事では「うまくいったら 22 分ぐらいかなぁ、、、」なんて書いていましたが、そう甘くはなかったです、ハイ(^_^;)

ラン近況(30) 熊本30K(30K走)やってきました
こんにちは、本年もよろしくお願いします(^^)早速なんですが、昨日予定通り「熊本30K」に参加してきました。このところ、ことランニングに関しては予定通りいかないことばかりなので予定通りいったことだけでもありがたいです(笑)2 年前も同イベン...

30km までは完璧に、機械のように淡々とペースを維持できていたのですが 30km ~ 40km のチョイ失速がもったいなかったですね。

2017年、2018年、2020年 - 別大 5km ごとの平均ペース

一昨年の下関海響、防府読売と、終盤撃沈で終わっていたので「今回もこのままズルズル落ちていくのかぁ、、、」と思いながら走っていたところ、残り 2.195km で何故か復活しまして、プチネガティブスプリット、88 人抜きであります(笑)

最後、上げてフィニッシュできるレースがやっぱりいいな(私)
、、、フィニッシュタイムもおのずと良かったりしますしね、なんと言っても酒がうまい!!


ひとまず、これにてガチでフルマラソンに参加するのは終わりにしようと思っています。


ここまで参加したフルマラソンのフィニッシュタイム

ここ数年の年賀状、毎年フィニッシュタイムを追加していたらこんなことに。
パフォーマンスの低下とともにタイムも下落トレンド(^_^;)

(注)検索できてしまうので最初のタイム以外の秒は全部 00 にしています

苦しいけど楽しい、フルマラソン。。。3:59:55 から始まって、ここまでよくできました


さてと、来月 15 日は平尾台クロスカントリーだ、練習しなきゃ :run: (笑)

コメント

  1. EA21R より:

    お疲れ様でした!ナイスランです。気温もそこまで暑さは感じす、まずまずのコンディションでしたね。まだまだ年1でガチレースは出来そうですね。自分は次のさが桜に向けて、伸びないストライドを何とか伸ばす試行錯誤を続けるつもりです(汗)平尾台もがんばってください!

    • 象支店長 より:

      EA21R さん、こんにちは。
      お久しぶりです。

      。。。無事フィニッシュできました(苦笑)
      今回、天候には恵まれました。
      別大で雨に降られると野戦病院みたいなテントで着替え、待機になるのでそれだけはイヤだなぁと思いつつレース当日を待ちました。
      幸い個人的には「絶好のランニング日和」でよかったです。

      まだまだ年1でガチレースは出来そうですね。

      状況的にサブ 3.5 は厳しくなってきそうですが、サブ 4 で OK な防府はエントリーしようかな思っています。
      着替えがちゃんとした室内、スタートの並びも持ちタイム順、走る以外には(笑) ほぼストレスのない大会なので。

      EA21R さんの次戦は「さが桜」ですね。
      フィニッシュ後のイチゴを楽しみに快走を祈っています :run:

      平尾台もがんばってください!

      平尾台トレイルのような本格的なトレランではないので「坂を楽しむ」というスタンスで走ってきます。
      ランニングを始めたころに出たことがあるのですが、ほとんど坂のロードでした。
      、、、ちなみに一般の部じゃなくて、50 歳以上の部にエントリー、できるだけ上位に入りたいという(^_^;)

      そうそう、今回の別大、Garmin 見たらレース中の平均ストライドは過去最狭の 1.14cm でした(狭っ)
      サブ 3.5 が厳しくなるわけです。。。

      コメントどうもありがとうございました :aisatu:

タイトルとURLをコピーしました