ナント、ソースもらえず暴行ですかっ

引用で恐縮ですが以下を読んでいただければ。。。

痛いでしょ(笑)

それにしてもソースもらえず暴行とは、日本の風土が合わなかったのでしょうか。

「洞爺湖サミット会場の料理長逮捕 ソースもらえず暴行」

2008年04月19日19時56分

札幌中央署は19日、7月の北海道洞爺湖サミットの主会場となるザ・ウィンザーホテル洞爺にあるフランス料理店の料理長で、イギリス人のジェームス・エドワード・ウイルキンス容疑者(31)=北海道豊浦町=を暴行容疑で現行犯逮捕した。

調べでは、同容疑者は午前9時50分ごろ、札幌市中央区南2西2のハンバーガー店で、有料ソースを無断で取ろうとして制止されたことで、男性店員(36)と口論となり、店員を床に引き倒して逃走し、追ってきた別の男性店員(45)にも額を殴る暴行を加えた疑い。

ホテル側によると、同容疑者はホテル内にある「ミシェル・ブラストーヤジャポン」の料理長で、フランスの本店から昨年派遣された。ホテルとは雇用関係にはないが、同ホテルは「申し訳なく思っている。サミットに向け従業員には責任ある行動をとるよう指導してきたが、再度徹底したい」と話している。

via:asahi.com 「洞爺湖サミット会場の料理長逮捕 ソースもらえず暴行」

ハンバーガー店のソースに新しい味の方向性を見いだしたのでしょうか ❓ :ase:
あくまでネットのニュースソースなので詳細はわかりませんが
いずれにしても「痛い」ですね、この時期に。

ディナーひとり28,350円、毎度~っ :up:

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、おはようございます。

    なんだかなあ、という事件ですね。
    笑っちゃうけど ::-D:
    どんなソースが欲しかっただろ?
    とても気になります。
    私が泊まったときは、ここにはとても入れませんでした :!!:
    味もスゴいんでしょうが値段がスゴすぎたんで :ase:  ムリ……

    p.s. 「まかないカレー」土曜日の朝、食べました〜 :!!:
    象支店長さんが言ってた通りの味でした。
    ホント、うどんに合いそうですね。
    で、「まかないカレー」を買ったとき感動したのが
    レトルトカレーの種類の多さです。びっくり :!!:
    いろいろ大人買いしそうになりました。

    カップヌードルのブログも読んできました。
    毎日食べてるのはスゴいけど、体に悪そうだな〜 :ase:

  2. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    こんにちは。

    :quotation: なんだかなあ、という事件ですね。
    :quotation: 笑っちゃうけど ::-D:

    なんだかなぁというのをもうひとつ。
    「ファーストサーバ岡田良介社長、新幹線で全裸になって逮捕」
    これもそこそこ「なんだかなぁ」ですよね。

    で、ファーストサーバってのは
    私が借りているレンタルサーバーなんですわ :down:
    とりあえずいい気分はしませんわね(苦笑)

    :quotation: 味もスゴいんでしょうが値段がスゴすぎたんで :ase:  ムリ……

    マジですんごい値段ですね。
    WEBサイトには「上記料金にはサービス料は含まれておりません」とキッパリ書いてあるのでワインなんぞ飲んだ日には二人で9~10万って感じでしょうか。

    :quotation: レトルトカレーの種類の多さです。びっくり :!!:

    そうですね、品揃えのいいお店だと
    什器の上から下まで多種多彩なレトルトカレーが並んでいますね。
    やはりカレーというのはラーメンと並び
    とても身近な人気メニューなのでしょう。

    :quotation: 毎日食べてるのはスゴいけど、体に悪そうだな〜 :ase:

    体に悪いのはまず間違いないですね(笑)

タイトルとURLをコピーしました