ブートキャンプ

タイトルの「ブートキャンプ」を見て、Macな内容だろうと思った方は
PCばっかりやっていて、すでにメタボリック・シンドロームキタ━(゚∀゚)━!!!!!かもなぁ。
今日の投稿はそんなアナタにはピッタリな内容かも(笑)

キタ━(゚∀゚)━!!!!!のはビリー隊長ね。ただいま来日中であります。
もう知っている方も多いでしょう
そう、あのビリーズ・ブートキャンプ
のビリー・ブランクス(51)

まだご存知ない方はまずは見てください。ちょっと長いけど、ほんとスゲーです(^_^;)

ブート・キャンプ中、鼓舞する言葉もいいよねぇ~。さっそく入隊してみます?

でもねぇ、このテはゼッタイに限られた一部の人しか続かないのよ、オウチじゃ。
つらいのもありますが、汗の飛びちり具合が半端じゃないんです。
で、そのあと飛び散った汗を掃除したくてもブートキャンプあとじゃ凄まじい筋肉痛でカラダ動かないし(爆)

渋谷のスペイン坂スタジオで生キャンプかましたあと、ビリー隊長は言ったそうですよ。

「炭水化物の取りすぎには注意しろっ!」

ラジャー( ̄^ ̄;)/



p.s.はじめてYou Tube貼ってみました。日本語対応になったんですね。

コメント

  1. aki より:

    象支店長さま、こんばんわ。
    ビリーの記事に反応してしまいました。

    テレビでは「こんなきついの続かない、挫折しました~」なんてコメントがよく流れていますが、私、3ヶ月ほぼ毎日続けています。
    確かにきついのですが、プログラムが楽しいですし、体力もついてきました。

    これからもずっと続けるつもりです。これってビリー信者っぽいかな・・・?

  2. 象支店長 より:

    akiさん、こんにちは。

    >私、3ヶ月ほぼ毎日続けています。
    ゑゑゑ~、さ、3ヶ月続いているんですか。
    それもほぼ毎日。
    。。。そ、それはすごい!
    「サ~コゥ!サ~コゥ!サ~コゥ!(Circle!)」
    「カモン! レッツゴッ!! ワンモアセッッ~!」
    「ヴィクトリ~~ィ」\(^o^)/

    考え方をあらため、本文の投稿、訂正しておきました(汗)

    私は汗が問題なので、今度リゾートに行ったときでもVillaのDVD使ってやってみようと思います。
    Four Seasons Tented Camp Golden Triangleで「Boot Camp Golden Triangle」したらイカしているかもなぁ。
    こんなこと考えているやつは 到底継続不可能ですね(笑)

    実はちょっと「ビリー・バンド」が欲しかったりします。
    ビリー・バンバンのレコードは持っているのですが(^^;)

タイトルとURLをコピーしました