iPhone MicrosoftのiPhone用360度パノラマアプリ [Photosynth for iOS] 昨晩、iPhone アプリのアップデートがてら「TOP 25」の載っているアプリをなにげに眺めていましたら、Microsoft が「Photosynth」という 360 度パノラマ写真制作用アプリを提供し始めたようですね。使い方はカンタン。... 2011.04.20 iPhonePanorama
Photo InstagramからFlickrに同時ポストしてSimpleViewerをつかって表示 タイトルのとおり、iPhone アプリ「Instagram」からFlickrに同時ポストして、SimpleViewer をつかって投稿内に Embed しています。この投稿のみ Javascript のエラーが出ていますが、無視してください... 2011.04.18 PhotoPicasa
Photo 無料のフォトギャラリー、SimpleViewerがバージョンアップしてカスタマイズも超カンタン 先ほどブログ内のリンク切れを修復しているときに SimpleViewer がバージョンアップされていることに気づき、ひと通りチェックしてみたところ、いろいろと改良されていてなかなか便利になっていました。» SimpleViewer | Sp... 2011.04.18 PhotoPicasa
Yokohama フェンスのあったころの本牧地域の歴史を知るパネル展示 横浜の本牧には 1980 年代前半まで米軍キャンプがありました。そんなフェンスがあったころの本牧地域の歴史を知るパネル展示会が中図書館で行われています。フェンスのあったころの本牧地域の歴史を知るパネル展示と上映会30年前、本牧はまだ米軍に接... 2011.03.28 Yokohama
Animal [動物写真館] 床の間フラミンゴ 忘れ去っていたコトバがあちこちに。。。床の間フラミンゴ@東京都台東区「上野動物園」フラミンゴを撮っていて思い出したのは70 年代後半から 80 年代前半にかけて僕の青春時代。そのころはサーフィンがはやっていて、そのトロピカルムードに影響され... 2010.11.01 AnimalPhoto
Animal [動物写真館] 考えるリス チョコチョコと動くので苦労しましたでリス。考えるリス@東京都町田市「町田リス園」リスの前歯は、こわい。あのかたいクルミの殼をいとも簡単にかじりまくって、おいしい実を取り出してしまうんですから。そのくせ、恐怖の前歯をもつ彼らは、意外と人なつっ... 2010.10.26 AnimalPhoto
Animal [動物写真館] 清里のコンパスやぎ ちょうどいまごろの季節のお話しです。清里のコンパスやぎ@神奈川県横浜市「野毛山動物園」思い起こせば*10年前、まだ僕が純粋無垢だったころ、仲間たちと雨上がりの中央フリーウェイに乗って清里へ行ったことがありました。目的はズバリ、キノコ狩り。ピ... 2010.10.22 Animal
Animal [動物写真館] 空飛ぶペンギン Prologueファイルの整理をしていたらず~~っとむかし某雑誌に連載していたページの切り抜きが出てきました。タイトルは ●●の動物写真館 「キミがいて、ボクがいて、そして・・・」 :ase: それはどんなページだったかというと、動物園の動... 2010.10.20 Animal
iPhone iPhoneのカメラのシャッターどうやって押している?私は離している iPhone が発売されてからずいぶん経っているのであっちこっちで既出かもしれませんが、知り合いに 「iPhone のシャッターは離したほうがブレないよ」と教えてあげたら「へぇ~」と言われたので、「よろしければお試しあれ」的なエントリーです... 2010.10.18 iPhonePhoto
Panorama VR5 pano用Picasa HTMLテンプレート、ページタイトルのカスタマイズ 昨日ほぼ全自動化に至った VR5 pano用Picasa HTML テンプレート。エクスポートされる WEB ページのタイトルに関して「名称未設定」になってしまうのを回避するためフォルダ名が自動で反映されるようしていますが、そこに日付や簡単... 2010.10.01 PanoramaPicasa
Panorama VR5 pano用Picasa HTMLテンプレート、大幅に改良 昨日の今日でなんですが、昨日の VR5 pano 用 Picasa HTML テンプレートは完成度がイマイチ低かったので全面的に見直してほぼ全自動化しました。 エクスポート後の画像のリネーム、画像の移動が必要なくなりました。画像フォルダを開... 2010.09.30 PanoramaPicasa
Panorama VR5 panoの制作にPicasaのHTMLテンプレートを使っちゃおう Picasa の HTML テンプレートを利用して VR5 pano に必要な画像も含めたファイル・フォルダをまとめてエクスポートする方法をご紹介します。パノラマ写真という限られたものにしか使えませんが、久々に Picasa の HTML ... 2010.09.29 PanoramaPicasa