Monologue

Monologue

「狂犬病」。。。久々に聞いた病名だ

旅行先のフィリピンで犬に咬まれた京都の男性が狂犬病を発症し、亡くなられたようですね(ご冥福をお祈りいたします)なんでも日本で狂犬病による死者が出たのは36年ぶりとのこと。そう言えば、小さいころ(遠いむかし)近所の友達と野良犬を見るたびに「狂...
Monologue

警報解除、代わって、いまのいままで知らなんだ

来年1月末には次期Windows OS「Vista」が発売されれるという今頃になって、XPにClearTypeという設定があるのを知りませんでした(--)ClearTypeというのはフォント(文字)を美しく(曲線や斜めの線をなめらかに)見せ...
Monologue

iPod、ますますリゾート必携アイテム化 !?

Apple の iPod は先ごろ nano と shuffle が第2世代になり、shuffleはついにクリップ化してしまいました。んー、ほじ~ぃなぁ。。。そんな個人の欲望はさておき、今度は「航空大手6社、機内エンターテインメントにiPo...
Monologue

フォーシーズンズ・ランカウイの拡大写真はLiteboxで

この投稿は WordPress を使ってサイトを構築する前のものです。現在の東南アジアのリゾートホテル写真集はすべて jQuery のLightbox で写真を閲覧するようにしてあります。試験的にフォーシーズンズ・ランカウイ内の拡大写真をL...
Monologue

文字だらけの、らしくないエントリーが続きましたので

お立ち寄りいただいた皆さまへ
Monologue

Lightbox JS v2.0とLitebox、キーボードでナビゲートできるようにするには

Lightbox JS v2.0 と Litebox、配布元サイトの説明を読むとキーボードでも「進む」「戻る」「閉じる」という操作が出来ると書いてあるようなのですが、実際指定されたキーを押してもまったく反応がありません。ちょっと前に試してみ...
Monologue

スライドショーあれこれ

今回、本店にスライドショーを導入しようと思いネットでいろいろ検索してみるとjavascriptを使用した画像ビュアーが結構みつかりました(すべて英語サイト)ちなみに私はかなり英語が苦手です(苦笑) jQuery Galleryサムネイルを拡...
Monologue

IE7の日本語正式版公開、、、それならば象も頑張るべ

IE7の正式版が先日公開されましたね。IE7を使ってからIE6のスキンを見ると「古っ」という感じがします。当然RSSにも対応しているので(遅すぎ?)頃合をみてIE7へ移行されたほうがいいと思います。さて、もぅずーっと前からどうにかしたいと思...
Monologue

かえったぞ~!

ん?ここは開店休業か?だれもおらんのか?象はどうした象は!まっ、いいか。あっ、ただいまリゾートから無事帰還しました。バンコクで、かる~くムエタイ参戦してからFSサムイに行ったんですが、来年の2月オープンらしくまだ準備中だったピョン(泣) が...
Monologue

街にも眼福

手が届けば、それは誠の「ごちそうさま」あっ、それは誠の「犯罪者」か(笑)
Monologue

眼福ごちそうさまでした

連休中訪れた街でたまたま陶芸展をやっていた。幕末から明治前期にかけて建築された町屋の中にずらりと並べられた焼物はどれもすばらしく、一部の花器には花も生けられており、言うなれば「建築物・花器・草花の三重奏」すばらしい!いや~ぁ、「眼福ごちそう...
Information

通りがかりきれいだったもので

待ち受け画像に入れておきました。連休なのでこれから飲むぞ!お~っ^^/皆様も楽しい連休をお過ごしください、ガガガ~ッ。花言葉は「尊敬・純潔・約束を守る・私はあなたにふさわしい」私には無縁か、、、約束は必ず守るけど(笑)