Resort 【旅ラン】湯布院で朝ラン、私はこう走ってみました この夏休み、湯布院に行く予定があって「朝ランしちゃおうかな」って思っている奇特な方へ私が走ったコースをシェアします(笑)昨年の夏に行ったとき朝ランしたのですが、宿がイマイチでブログに載せるほどではないなと、お蔵入りになっていたネタです :a... 2017.07.28 Resort旅で寄り道
Sports 今週の20分間閾値走「ますます劣化」 「おぃ、〇〇、もっと気合い入れてマジメにやらんかぃ!!」「。。。うぅぅ、やってますぅ :down: orz」っていう感じの超ビルドダウン凡走となりました、昨日 :mu-n: はぁ~ぁ一番下にチョロっと見えていますが、最後意地でもう一度 1k... 2017.07.27 Sports
Goods Garmin fenix 5S 浅いレビュー(23) connect IQアプリ「Gym Genius」やっとSound Alertが使えるようになった fenix 5S を購入して唯一誤算だったのは、fenix 3、FR235 で使用していた connect IQ アプリ 「Gym Timer」(筋トレ・体幹トレ・ストレッチ用タイマー ) が 5S に対応しなかったことでした。そのうち対応... 2017.07.25 Goods
Goods Garmin fenix 5S 浅いレビュー(22)【朗報】フツーは最初からfenix 5S Sapphire Black扱うでしょ【追記しました: 発売日、価格】 「塩ビ水道管な fenix 5S」で購入を見送っていた方へ朗報です。fenix 5S Sapphire Black、近日発売予定とのこと。女性の方へ。。。 fenix 5S Sapphire Champagne Gold も用意されているよ... 2017.07.25 Goods
Monologue 本国Garmin ForumのFEEDが取得できないなぁと訪ねてみたら、、、 Garmin Forum の CMS (コンテンツマネジメントシステム)*1 がアップグレードされたことで FEED URL も変更されたようです。*1 CMS (コンテンツマネージメントシステム) - Wikipedia見た目がちょっと変... 2017.07.21 Monologue
Sports 今週の20分間閾値走「今日も12分、結果はお寒いタイム」 本日午前十時、気温 30 度、日陰ゼロの埋め立て地をいつもどおり走りました。20 分精いっぱい走らなきゃいけないのですが、12 分が精いっぱい。。。いつもどおり(^_^;)。。。太陽ギラギラなのに :hare: 滝汗なのに :run: 結果... 2017.07.19 Sports
Sports vdoto2.comとGarmin ConnectがSyncできるようになっていますね 興味がある方は少ないと思うので簡単に。ちなみに vdoto2.com は Jack Daniels' VDOT Running Calculator を公開しているところです。アカウントを取得してセッティングを進めていくとSync 完了。お... 2017.07.14 Sports
Sports 今週の20分間閾値走「20分までたどりつきません」 先週は雨の日が多く、オプションでカミナリも付いていたので 20 分閾値走はやりませんでした。「カミナリに打たれていきなり速く走れるようになっちゃう」とか映画みたいなことが起こるなら走ってみようかとも思いますが(そんな映画ないね)で、今週は昨... 2017.07.12 Sports
Goods WithingsからNokiaになったBody Cardioで「不明の測定値」が表示された場合 久しぶりに Body Cardio で測定した体重の値が急激に減少したため「不明の測定値」が発動(笑) されました。スマホアプリ「Health Mate」が Nokia モノになったのでいちおう取り上げておきます。不明な測定値とはWithi... 2017.07.08 Goods
Goods 週イチ閾値走の燃料が切れそうなのでTeton Bros ELV1000 Non Sleeve Teeを買ってみました、たまらなく暑いしねぇ Teton Bros (ティートンブロス) というメーカーのノンスリーブ・ランシャツを買ってみました。ノンスリーブ、持っていないわけではないのですが見た感じがよかったので。トレラン系のメーカーのようですね、ちなみに腰まわりにポケットが 5 ... 2017.07.06 Goods
Monologue ランニングをはじめた動機はHDL(善玉コレステロール)値を上昇させることだった 先日行った健診の結果が送られてきました。過去最強の HDL (善玉コレステロール) 値 89、やったぜ。ここまで来るのにずいぶん掛かりました。70('11) 67('12) 63('13) 68('14) 71('15) 76('16) 8... 2017.07.05 Monologue
Sports 今週の20分間閾値走「そう簡単にはいきませんね」 先週の木曜日 (6/29) に行ったものです。前途多難なタイムが続いていまして、筆 (タイピング) がまったく進みません :ase: 前回はウォームアップ後にいったん止まって心拍数が下がってからスタートしましたが、今回は一連の流れの中で行っ... 2017.07.04 Sports