fenix 5/5S の例がありますからね。
ひとまずオフィシャルサイト (Garmin Japan) の製品ページに 2017/5/18 発売 と表示されました。
。。。一瞬 近日発売予定 と表示されてから 2017/5/18 発売 に切り替わるんですよね。
ソースを見たところ部分的に再読み込みさせているんでしょうか。
ページ全体のソースを表示させると
<div class="span13" style="position:relative;">
<div id="saledate" class="text bottom saledate soon-label">近日発売予定</div>
<div class="bottom">
<h1 class="h2">ForeAthlete® 935 Black</h1>
<div class="text-sec marginT5"> Part Number <span id="skuCode">010-01746-14</span></div>
部分選択してソースを表示させると
<div class="span13" style="position:relative;">
<div id="saledate" class="text bottom saledate soon-label">2017/5/18 発売</div>
<div class="bottom">
<h1 class="h2">ForeAthlete® 935 Black</h1>
<div class="text-sec marginT5"> Part Number <span id="skuCode">010-01746-14</span></div>
そんなことどうでもいいか
。。。いや、私のブラウザだけ 2017/5/18 発売 って表示されちゃうのかなと思って(笑)
確認したい方^^
ForeAthlete 935 Black | Garmin Japan
あと、上記のページで日本語マニュアルもダウンロード可能になっています。
ダウンロードして予習しておきますか?ほとんど fenix 5/5S と一緒のようですけど ::-D:
違うのはバンドルされる Running Dynamics Pod の説明が追加されているところかな。
即スマホに保存したい方、直接日本語マニュアルが開くリンクです。
ForeAthlete935_JP_0A.pdf
追記:
Amazon.co.jp では 5 月 25 日と言っています。
Amazon.co.jp も 5/25 発売から 5/18 発売に変更されました。
あれっ?Amazonには「この商品(ForeAthlete 935)の発売予定日は2017年5月25日です」って書かれている【追記あり:5/25から5/18に変更されました】
2017.5.11 22:50 追記:Amazon.co.jp も発売予定日が 18 日になりました。Amazon の ForeAthlete 935 商品ページへGarmin Japan のオフィシャルサイトにある ForeAthlete...
GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 935 Black 010-01746-14
posted with カエレバ
GARMIN(ガーミン) 2017-05-25
コメント
夏のボーナスの使い道は決まりそうです。
Garmin 8個目。。。
初めての日本語版になりそうです。
カメさん、おはようございます。
結構買われていますね、Garmin。
私は先日購入した fenix 5S で 10 個目でした。
毎回「今回こそ償却するまで使うぞ~っ」という勢いで買っていますが、元が取れたためしがありません(^_^;)
まぁ、新しいギア (特にGPSウォッチ) は走る意欲につながるのでイイと言えばイイのですが。
私も fenix 5S が自分用として買った初めての日本語版でした。
個人的に、ずっとグローバル版を使ってきた場合、英語表示で使ったほうがわかりやすいような気がします。