なにを思ったか昨年の秋ごろから突然「走ること」に興味を覚え、ここ 2 ヶ月は週 4 回程度セッセセッセと走っているのですが、そんな走りのお供に便利なのがタイトルにある iPhone アプリ「Runkeeper」と iPhone を携行するための「SPIBELT」であります。
。。。いまさらかもしれませんが^^;

iPhone App: Runkeeper & SPIBELT + やさしいタオル「ぴよぴよさん」
iPhone App: Runkeeper & SPIBELT + やさしいタオル「ぴよぴよさん」


Runkeeper (無料) は iPhone の GPS 機能を使い、ランニングやウォーキングの距離やスピード、区間ペース、おおよその消費カロリー、地図上のルートなどを自動で記録し、最後にサーバー上にアップロードすることで簡単にランニング・データの管理が行えるアプリです。

ラップの読み上げ機能も備わっていて、走っているあいだ外国人女性コーチが非常に非情に :ase: 事務的に英語でラップを伝えてくれます。静かなところで走っているのであれば iPhone 内蔵のスピーカーで十分聞き取れます。

走ったり歩いたりというのは、ともすれば三日坊主で終わってしまうことが多い退屈な運動なので、こういったアプリを利用することでモチベーションの低下が抑えられるのであれば万々歳ですね。

SPIBELT はウエストバッグ (ウエストポーチ) の簡易版といえばいいでしょうか。
手ぶらで歩きたいけど携帯や小銭、家の鍵は持ち歩かないといけないといったようなときに結構重宝します。製品の各箇所で使われている素材には伸縮性がある素材が使われているのでカラダにフィットして、ランニングの邪魔になりません。

iPhone を入れるには一番小さいサイズの SPIBELT がピッタリサイズです。
素材が薄いおかげで中に入れてしまっても、スピーカーから発せられる女性コーチ :ase: の声が聞き取れるというのがミソ !!
さらに夜であれば、iPhone タッチスクリーンを外向きにして SPIBELT に入れると生地が薄いおかげで光が透けてみえるので衝突事故防止に多少貢献してくれるようです。より目立たせたいなら明るい色の SPIBELT を買って照明系アプリの白画面にして入れておくというのもアリですね。

私自身、特に目標があって走っているわけではないのですが、走り始めてから体重、血圧、内臓脂肪、体脂肪すべて低下しカラダはなんかイイ感じです。
まだ検査していませんが、これで善玉コレステロール増加していればやめるわけにはいかんでしょう :ase:

Tips: HDL (善玉コレステロール) を増やしてみる?かなりツライよ

ちょっと前 tumblr. に画像で post しましたが、これが楽じゃないんですよ。

AT相当値=(220-年齢-安静時心拍数) × 50%+安静時心拍数

「AT相当値」というのが HDL を増やす心拍数なので、その値を維持できるような運動をひたすら続けるわけです。私の場合、110 以上をひたすらキープで HDL 増加であります(笑)

いつだったか、NHK の「ためしてガッテン」でもレポートしていましたよね、HDL が 90 とか 100 ある女性たち。
。。。ゑゑゑ~、そんなヤツがホントにいるの :ga-n: と思って見ていたら、なんだよ、大学の駅伝やってる女性じゃん( ̄_ ̄|||) まっ、その放送を見ちゃったもんで私のランニング意欲が再点火してしまったわけなのですが :run: :run: :run:

腕立て伏せといい、走りといい、アプリがないと継続できない私 :poripori:

Runkeeper


RunKeeper Pro - FitnessKeeper, Inc.

SPIBELT

価格は 2,940 円とチョイ高め

» spibelt(スパイベルト) :: オフィシャルサイト

そんなときは楽天か?、、、送料別ですが 2,200 円というのがありますね。

» 楽天で「SPIBELT」検索結果

。。。私?わたしは LOFT で買いました。
「コレだ !!」と思っちゃったもんでずいぶん前に即買。