sankara hotel & spa 屋久島 [2]

東南アジアに行ったときのような勢いがまったくありませんので :ase:
写真多め話し少なめで進めていきましょぉ~。

着いた日と帰る日はいい天気だったのですが、滞在中は雪アリ、豪雨アリ、雷アリ、なんでもアリの天気がず~っと続き、日頃の行いが見事浮き彫りになりました ::(:

なんでもアリなのでたまに青空も顔を出す

なんでもアリなのでたまに青空も顔を出す


「天気が悪いのはみんな一緒」 と自分をなぐさめる

「天気が悪いのはみんな一緒」 と自分をなぐさめる

その証拠に 31 日 (大晦日) は空も海も全便欠航というオマケ付き。
。。。YouTube を検索したら 31 日の画像がありましたよ、探してみるもんだ。

»屋久島(平野部)の雪 (2010年12月31日 10時40分頃)

動画のコメントには

2010年12月31日、南国 屋久島の降雪の様子です。気温は2.5度、この日は屋久島と本土を結ぶフェリー、高速­船、飛行機が欠航しました。山間部ではまとまった大雪でかなりの積雪となりました。

と書いてあります。

「まぁ~、屋久島に来られただけでもヨカッタんじゃない」と思えるような
荒れ荒れ、アレ? アレ? な世界遺産ですね。

東南アジアな雰囲気と雪山のコラボ

東南アジアな雰囲気と雪山のコラボ


ご覧のように早朝は鳩も凍てついてしまうという気温であります。

一日だけ (と言っても、6 時間程度) 予約していたレンタカーで島を一周しましたが、あとはジムのトレッドミルで毎日 10 km 走る日々。

「屋久島行って杉を見ず」、、、オマエはバカか?と言われそうな旅でしたが、よくよく考えてみたら猛暑のビーチで凧を揚げているのとたいして変わらないことに気づき、いつもと変わらぬ年末年始を迎えている自分がそこにはいましたとさ(笑)

そういえば、世界遺産ホイアンに行ったときも街にいたのは数時間であとは激暑ビーチで凧のリベンジに燃えていたっけ。

» 激暑ビーチで凧のリベンジ :: 成果
» ベトナムのホイアンにあるパーム・ガーデン・リゾートの写真集


雪も降るが星も降る屋久島


Samudra Villa #52 のテラスからオリオン座を撮ったつもりなのですが、どこにオリオン座があるのかわからないぐらいスゴイ数の星が出ていました。気温が低いため空気中に水蒸気が少なく、クリアに見えたのでしょうか。。。それにしてもスゴイ。感動 !!
(クリックすると 900×600 の画像がポップアップします。どこにオリオン座があるのかわかるようにしてあります)


本館 & Pool 360度パノラマ写真 :: sankara hotel & spa 屋久島

いちおう iPhone、iPad でも見られるようにしてありますが、、、どうかな :ase:


» 本館 & Pool 360度パノラマ写真

。。。つづく

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、こんばんは ::-D:

    やるな~サンカラ :thumb-up:
    まんまアジアンリゾートですね~。
    よく屋久島に造りましたね。天気がホント残念です。
    しかし星、スゲエ。。。
    象支店長さんだからこんなに綺麗に撮れるんでしょうけど。
    パノラマ見てマジ行きたくなりました、晴れたとき :hare:
    続き楽しみにしています :hoxtu:

    • 象支店長 より:

      さんきちさん、こんにちは。

      そう、目指している方向はアジアンリゾートのようです。
      アマン、、、のような、アマン、、、と同じようなテイストを持った
      リゾートホテルを目指しているのだと思います。

      すでに一年以上経っているので「目指している」は失礼か、
      「sankara hotel & spa 屋久島」として確立されているのでしょう。

      ネット上で収集した「あかつき」の時の写真と
      現在の「sankara」になってからの写真を比較すると
      その成果と方向性がよくわかるような気がします。

      :quotation: しかし星、スゲエ。。。

      星すごいでしょ。
      私もビックリ :ga-n: しました。

      空を見上げれば星が降り、地を見つめれば鳩が凍てつく、
      なんてドラマチックな年末年始 ::-D:

      写真とコメントが極端に少ないですが :ase:
      あとは部屋と食事ですね。。。少々、お待ちを。

      :quotation: パノラマ見てマジ行きたくなりました、晴れたとき :hare:

      晴れたとき、、、うううっ :down: orz
      行かれたときには、ぜひ杉も見てくださいね。。。フツー見るか(自嘲)

  2. みほ より:

    象支店長さま こんばんは :frog:

    今回のご旅行は国内だったのですね ::-D:
    それにしてもこんな胸キュンなリゾートが屋久島に
    あったのは知りませんでした :poripori:
    屋久島自体にも以前より興味があったので、いつか訪れて
    みたいです :hoxtu:

    因みに凍てついていた鳩は…召されてしまったのでしょうか :ga-n:
    気になるところです

    続き、楽しみにしていますね :aisatu:

    自分は明日から2回目のフォーシーズンズジンバランに
    行ってまいります :wa-i:
    とても楽しみなんですが、パッキングが進みません… :ase:

    • 象支店長 より:

      みほさん

      こんにちは :frog: ケロ :onpu:
      最近 :frog: ばっかりです:)

      「ハズレ50」覚悟で出かけましたが、
      思っていたよりもずっとよかったです。
      大荒れの天候のなかで、
      さしたる不満もなくこうやって投稿できることがその証拠。

      来るときは来ますからね、ハズレが :mu-n:

      ん?ゑ”っ?、明日から FS ジンバランですかぁ :up:
      ハズレがない旅、いいなぁ。

      なにか変わっているところがありましたら
      ぜひコメントしてください。

      道中お気をつけて、すてきなリゾートを :!!:

      p.s.
      私も前日の夜 (朝) までパッキングが進まないヤツです :ase:
      忘れ物しないように :hoxtu:

      あっ、忘れていました。鳩はご臨終です。

タイトルとURLをコピーしました