午前中の投稿、「KOH-I-NOORマーブルの塗装を剥がしてワンオフiPad & iPhone用スタイラス」 の冒頭に載せた下の写真
パッと見、
「あ~、iPad のタッチスクリーン上に KOH-I-NOOR 3 本載せて撮っているのか」
なんですが、実はこの状態で iPad のスクリーンを静止させるのは意外と難しいんです。
一本載せただけでも「スワイプ」という名の痙攣を起こしたような状態になります。
(。。。途中、カラスの鳴き声がやけにクリアに聞こえますが気にしないで下さい )
おそらく、載せたものが導電性のあるものだと痙攣しちゃうんでしょうね、iPad(笑)
裏を返せばタッチスクリーン上に載せてこの状態にならないモノは iPad、iPhone 用スタイラスのペン軸には向いていないということになりますね。
以上、ちょっとした検証でした。
ん?どうやって動きを止めたのかって?
KOH-I-NOOR の裏に パーマセルテープ (現Shurtape) を貼ってペン軸が直接タッチスクリーンに触れないようにしました。
。。。な~んだ、つまんねーの
コメント