Googleマップのストリートビューで唖然としてください

Google マップのストリートビュー、もうご覧になりました。ん?ご覧になっていない。
都心にお住まいだったら早めに見たほうがいいかも。
もしかしたらお宅の門扉や家屋が写っているかもしれませんよ。
私は見た瞬間 「唖然愕然ありえな~い :8O: 」 、、、今やこんなことが出来てしまうんですね。

Googleマップ ストリートビュー

簡単に説明しますと、Googleマップにアクセスし地図の上部に「ストリートビュー」 というボタンが表示される地域の場合、その「ストリートビュー」ボタンを押すと道が青色になります。
そしてその青色になった道の任意の場所をクリックするとあたかも自分が散歩しているような視点で街が見られるのです :ga-n:

「たいしたことねーだろう」 と思っているそこのアナタ。
自分ちが写っていたら引くと思いますよ。まさしくそんなクオリティーです。

ではちょっと前に投稿した 「ERIK'S LAST STAND」 がかつてあった場所にご案内しましょう。

ストリートビュー

とりあえず左上にある矢印や方角の矢印をクリックしてみてください。
ストリートビューをこの投稿欄に貼り付けておくとJavascript のエラーが発生するようなのでキャプチャ画像に差し替えました。ストリートビューはGoogleマップにアクセスして試してみてください。

ねっ、ここに自分ちが写っていたらどうします(笑)
たとえば純和風平屋に住んでいて「オレんち、見た感じはねぇ、洋館みたいなかんじ~ぃ」 ってウソついていたり、「いま乗っているクルマはレクサスのハイブリッドさ」 なんてエコ気取ったウソついて実はもっと数百倍エコなチョイノリが、車庫もない自宅玄関先に停めてあったり、そういうウソがもしかしたらバレバレになっちゃうんですよ :ase: 、、、最初からウソつくなって(笑)

マンションだからって安心できませんよ。たまたまエントランスから出てきたところが撮影されていて、「あれっ、●●さんの奥さん?んー、間違いないわ。。。。でもー、隣の男性、ご主人じゃないわね」 なんてことが街宣車オババに見つかってごらんなさい、一大事ですよ、アータ :ase: 、、、だから浮気はするなって(笑)

それにしてもいつの間に撮ったんでしょーね?できれば撮影車には「ストリートビュー撮影中」って張り紙しておいてほしいですね、顔ふせますから。

個人的には、晴れた日に撮ったところでもビューを回転させて露出に違和感がないのがすごいよなぁ~と思います。
さらにプライベートでは出身高校周辺が桜の咲いた時期に撮影されていまして、出身校になんら興味はないですが気分は悪くないです ::-D:

ストリートビュー地域にお住まいの方散歩してみてはいかがでしょうか。

コメント

  1. Reico より:

    象支店長こんにちは!まさに唖然ですね :8O:
    まさかこんなとこまでは・・・と思ったら我が家の小汚い車もばっちり写っておりましたw
    うーんすごいなぁGoogleマップ!!あとでおいらも母校見てみたいと思います ::-D:

  2. 象支店長 より:

    :reply: Reicoさん

    こんにちは。

    ゑ~、ストリートビューにReicoさんちのクルマが写っていたですか :camera:
    そりゃ、たまげますね。

    ストリートビュー撮影車は屋根に変なポールが付いていて
    車体にはGoogleのステッカーが貼ってあるという
    未確認情報があります。
    きっとポールの先に360度パノラマカメラがついているんでしょうね。

    あとで友人宅を何件かさがしてみよっと(ストーカー? :ase:

  3. popotan より:

    象支店長さん、こんばんは。
    私も唖然としました!
    家の近くで近所の人らしい人も登場していました。
    街路樹の様子から、冬ごろ撮影されているようです。
    さっそく、何人かの友人宅に散歩してきました。
    車もしっかり写っていました。車番も分かるようです。
    サンフランシスコの友人宅にもお邪魔してきました。
    次はどこに行こうかな・・・

  4. 象支店長 より:

    :reply: popotanさん

    こんばんは。
    Gravatar 登録どうもです。
    徐々にコメント欄が華やいできました :up:

    :quotation: 家の近くで近所の人らしい人も登場していました。

    ゑっ、近所の方、発見ですかっ :ga-n:
    知っている方が写っているっていうのはさらに唖然としますよね。
    あのクオリティーだと車番や表札、
    さらにはペットで飼っている犬種なんていうのもわかるのではないでしょうか。
    ヘタなことできませんね(笑)
    。。。もっとも、ヘタなことはしませんが ::-D:
    、、、のはず :ase:

    逆手にとって、「ようこそGoogle :!!: 」 と
    門扉なりクルマなりに貼っておくというのはどうでしょう(笑)
    そのうち面白いことをやるヤツが出てくる気がします。

  5. marmitako より:

    遅ればせながら、私もちょっと衝撃を受けました。
    最近360°パノラマを始めたんですが、チマチマ繋ぎ合わせるのがバカらしくなりますね。(笑)
    google Prius早くウチの前も通らないかな〜。

  6. 象支店長 より:

    :reply: marmitakoさん

    こんにちは。
    バリはいかがでした?いい風吹きましたか ❓
    、、、ひょっとしてまだバリにいらっしゃるとか ::-D:

    :quotation: 遅ればせながら、私もちょっと衝撃を受けました。

    こんな時代が来るとは思ってもみませんでした。
    いったいどこまで網羅する予定なんでしょう。
    撮影では「ロケハン」という言葉がありますが
    このままどんどんストリートビューが掲載されていったら
    街並みが関係した撮影のロケハンは行かなくていいかも(笑)
    あと不動産関連を下調べするときにも使えそうですね。

    :quotation: google Prius早くウチの前も通らないかな〜。

    Prius で走り回っているんですか。
    撮影システムを見てみたいですね。

    p.s.なかなかいいGravatar ですね。

タイトルとURLをコピーしました