2006-10

Information

今日は私がかわりに

象支店長は本日お休みです。かわりに専務取締役の私が特別に出勤しています。ちなみに私のほうが象よりエライんです、ピョンピョン。
Monologue

6時のお知らせ:「FS koh Samui」の場所

リゾート連投(^^;)12時のお知らせの時点で場所がよくわからなかったのでいろいろ検索してみました。以下、検索報告です。まずttp://www.hospitalitynet.org/news/154000527/4028929.htmlで、...
Monologue

12時のお知らせ:「FS Koh Samui – Now Accepting Reservations」

たまにはビーチリゾートの情報を発信しましょうか(いや、"たまには"じゃなくてもしかしたら"はじめて"かも(笑))先ほどメールが来て、「来て」と言ってもなんら特別なわけではなくて、ジンバランに行くときにFSのWEB上から質問メールを送信したら...
Monologue

Firefox(ブラウザ)の拡張機能は便利

今日は全国的にお天気がいいようですね。秋らしい気候で気持ちいいっす。でも朝晩は思ったよりも冷えるので体調を崩さないようみなさんお気をつけください。さて、このブログ制作時にとても重宝したブラウザ「Firefox」。デフォルトのままでも(インス...
Information

片方の作業をするともう片方がおろそかに(苦笑)

本店のトップページをどうしてもFEED取得可能なページにしたかったのでいろいろ調べながら作業していたらブログの更新をすっかり忘れていました。まったくタイトルどおりなヤツ(^^;)ブログのようにしっかり構築されているものはなにもしなくてもFE...
Monologue

NHK時計を設置してみたの巻

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りませんいずれ飽きてとりはずすことになると思いますが旬のうちに設置してみました。設置方法は簡単至極。NHKのBlog(NHKオンライン「ラボブログ」)で必要事項を...
Making

部屋の柱の垂直問題

このエントリーは滞在したホテルのレポートをWEBサイトに掲載するため部屋の写真を撮影しようとしたとき「柱の垂直(壁面や額縁など含む)」に直面し、常々どうにかならないものかと悩んでいるかた向けのものです。まず部屋の中で柱を垂直に撮影できるアン...
Monologue

横浜ついでで今日も横浜

1982年の本牧 - 現在の 周辺(笑)Bill ChickeringArea Oneいま思えばもっと撮影しておくべきだったなぁ。時すでに遅し。写真は撮りたいと思った時にひたすら撮っておくこと。これ大事。もうちょっとご覧になりたい方はこちら...
Monologue

ガラスを隔てたむこう側に何がいたのかっ!

今日、高速道路を運転中、フロントガラスに極小の虫がとまっていたのを発見し「小さいカラダなのにスゴイ風圧に耐えられるもんなんだなぁ、キミ」と感動したのですが、よく見たらその虫は室内にいたのでした、な~んだ。チャンチャン。そこで思い出したのは。...
Photo

削除してしまったらあわてず騒がずデータ復旧ソフト

先日、酔っぱらってカメラをいじっていたら誤って撮影済みのデーターを削除してしまいました(苦笑)が、そんなときはデータ復旧ソフトを使って復元させましょう。左の写真も、10/7の「もみがら」も初期化してしまったCF(コンパクトフラッシュ)から吸...
Photo

23

"23"という背番号
Monologue

昨日(10/6)は「中秋の名月」

みなさんのご近所はすでに刈入れ?それともこれから刈入れ?新米は美味しいよねぇ~。香りから違うもんねぇ~。ごはんはいいよねぇ~。