UM790Pro

Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】大陸から新品冷却ファン「COOLCOX CC6007H12S」届く

4日到着予定でしたが今日の夕方無事に届きました。まったく同じパーツなのでバラした時の逆手順で取り付け作業終了、無事にかつての静けさを取り戻せました。配送上のトラブル一切ナシ、よかった。最初から最後まで思っていたよりもスンナリ行ったのがちょっ...
Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】異音を発し始めた冷却ファンCOOLCOX CC6007H12S、結局AliExpressで注文してみました

PC内部を掃除したらそれがきっかけになったかどうかはわからないのですが、冷却ファンが異音を発し始めた話の続きです。問題となっているのはこのファン。いちおうPC本体購入先 (Minisforum Japan -Amazon.co.jp内) に...
Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】底面のファンはこれか 「COOLCOX CC6007H12S」

どうやら故障したっぽいUM790Proの底面にある冷却ファン、さっそく取り外してみました。見た目どこもおかしくないんですがねぇ(不具合ってそんなもんよねw)この状態でPCの基板につないでも異音発しないし。でも忘れたころ突然ありえない音を発す...
Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】先週、久々に内部の掃除をしたのですが

だって、外側がこんなだったから(笑)いやぁ、すごいな。PC本体は31.5インチのモニター裏に置いてあって起動はスマホを使って(Wake on LAN)行っているので普段目にすることがないため気がつきませんでした。過去にこんなことも書いていま...
Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】不具合てんこ盛りから約1年2か月、保証期間も終わった今現在

購入当初からえらい目に逢い続けた MINISFORUM UM790 Pro、すでに保証期間も終了し一部性能に制限*を掛けつつではありますが今でもまともに動いています。*BIOSでメモリクロックを4000MT/sに設定しないと落ちるなので、正...
Goods

【UM790 Pro】Minisforumの公式ブログでUM790 Proのケース変更について言及していますね

久しぶりにMinisforumの公式サイトを見てみたら、同サイトのブログ記事にUM790 Proのケースを金属からプラスチックに変更した詳細が載っていました。3月18日の記事なのですでに読まれている方も多いかな?私は「もう~どーでもいいよ」...
Goods

【UM790 Pro】春だ、ミニPCの中を掃除しよう

昨日は天気が良くて寒くなかったのでミニPCを表に持って行って掃除しました。電源ONになっているあいだはずっと冷却ファンが回っていて小さな集塵機のようなものなので中は結構ホコリだらけになります。前回掃除したのは1月13日 (投稿:【UM790...
Goods

【UM790 Pro】製品に関しての情報をいただきました

過去の記事のコメント欄にて製品に関しての情報をいただきました。情報のご提供、どうもありがとうございます。動作不良で悶絶されている方は参考になるかと思います。天板はブログにもありましたように変更され、プラスチック製となり高級感は削減・・・裏蓋...
Goods

【UM790 Pro】手元に届いたのがどれなのか、万国共通の心理(追記あり 12/15)

単に、どういう方向に進んでいくのか正真正銘のヤジ馬になってしまいました(苦笑)そんな私は BIOS 1.07 4000MT/s チーム(笑) -A なし誰しも手元に届いたものが「どれなのか」がとても気になるという。。。Barebones U...
Goods

【UM790 Pro】再起動ネタのハナシは尽きない

なかなか興味深い会話が行われているのでシェアします。New UM790Pro - Owner has a fancy new door stop! | RedditNew UM790Pro - Owner has a fancy new d...
Goods

【UM790 Pro】業務上シングルディスプレイでの使用は耐えられないので1.07に戻しました(追記あり 11/28・12/10)

2023.12.10 追記:私の UM790 Pro は7月下旬に手元に届いた不具合満載機です。最初に届いた1台はもっとひどいものでした。従いまして、現在販売されている製品には本投稿の内容は該当しないと思われます。参考までに、問題ないと思わ...
Goods

【UM790 Pro】ミニPC、定期的に掃除したほうがいいですね

UM790 Pro に限ったことではないですが、PC 内部は定期的に要掃除ですね。Crucial をデフォルトで装着されていた Kingston に戻したら「もしかして幸せが訪れるかも」と思って交換してみようと開けたらうわっ、すごいホコリ(...