Running

Sports

ウルトラマラソン5回目(第30回サロマ湖100kmウルトラマラソン)

一昨日の日曜日 (28 日) 第 30 回サロマ湖 100km ウルトラマラソンに出場してきました。結果は。。。昨年の同レースの記録を約 1 時間縮め 9 時間 2* 分でフィニッシュ :wa-i: 気象条件に大いに助けられ、目標であったサ...
Sports

プロが撮影した写真をFacebookに自動投稿してくれる『ランフォト2.0』共有範囲設定をあとから変更するには

先ほどスマホを使って今度の日曜 (28 日) 北海道のサロマ湖で行われる「第 30 回サロマ湖 100km ウルトラマラソン」のランフォト 2.0 の設定をしたのですが、スマホのスクリーンに共有範囲設定の箇所が表示されずそのまま「公開」で設...
Goods

デコ拍計とでも呼べばいいのか、額で心拍数が測れるLifeBEAM Smart Hatが届く

「あんたも好きだねぇ、、、」って声がどこからか聞こえてきそうですが :ase: ランニングキャップに心拍センサーが組み込まれているという LifeBEAM Smart Hat を買ってみました。LifeBEAMLifeBEAM Smart ...
iPhone

GPXファイル(GPSランデータ)を美しくビジュアライズしてくれるiOSアプリ「RunGraph」

GPS ランニングウォッチを使っている方は日々ランデータが溜まっていくと思いますが、そのなかのお気に入りのデータ (たとえば PB が出たレースのデータなど) をビジュアライズしてくれる iOS アプリなんてのがあるんですね。RunGrap...
Goods

心拍計ストラップなしで心拍数が測定できるというOUTWET HEART BEAT Series HCLP1は残念な商品だった

先にお伝えしていた eBay で購入の OUTWET HEART BEAT Series HCLP1 (心拍計が取り付けられるアンダーウェア) が先週金曜日に届いたので翌日さっそく 42km 使ってみました。測定結果ん~、、、私の使用環境 ...
iPhone

Jack Daniels’ Running Calculatorのスマホアプリ版がありますよ

Jack Daniels’ Running Calculator を使いたかったので Embed 版を貼り付けたページ (Jack Daniels' Running Calculatorの埋め込みコードが提供されていたので貼ってみました) ...
Goods

サントリー天然水2リットルボトルで1リットルはゆびスポットの十字

サントリー天然水 2 リットルのボトルで 1 リットルを量る場合「ゆびスポット」の十字が目安になります。まっ、今回お伝えするのはこれだけなんですが :ase: これで 1 リットルです。じゃぁ、500ml は斜めにして十字に合わせればオッケ...
Sports

フルマラソン1歳刻み「第11回全日本マラソンランキング」が公開されています

今年もランネットにて 2014 年 4 月 ~ 2015 年 3 月に開催された大会を対象としたフルマラソン 1 歳刻み「全日本マラソンランキング」が公開されました。2016.5.23 追記:現在、下記のリンクは「第 12 回全日本マラソン...
Goods

LIFEPROOF nuud for iPhone 防水ケース、消音スイッチの出っぱりに穴が開く

いつからこんな状態になっていたんだろう、 iPhone の防水ケース「LIFEPROOF nuud」の消音スイッチ部に穴が開いていました。溝とかにホコリが溜まっていてちょっとババッチイ :ase: ですがアップにしてみましょう。ON / O...
Goods

THE NORTH FACE Flyweight Racing Very Short サイズM買ったあとサイズSも買ったのでサイズ情報

マルチポケット・ランニング・ショート多牌なのは私です。一番最初に買った THE NORTH FACE Flyweight Racing Short (股下長め、インナーサポーターなし) のサイズ S は、ウエストぴったし、お尻まわりちょっと...
Goods

SALOMON S-LAB SENSE SET サイズで悩んだのでサイズ情報

Fenix 3 を個人輸入する際 SALOMON S-LAB SENSE SET も買ってみました。S-LAB SENSE ULTRA SET という 3 リットルのモデルもあるのですが、ロードでの超ロング走の時に使いたいと思ったので 3 ...
Sports

Garmin ConnectとNike+が自動シンク(同期)できるようになりました

タイトルそのまんまです。» Garmin Announces Partnership with Nike+ Running ≫ Garmin Blog リンク切れ追記:、、、3/9 から利用可能だったんですね。期間限定表示2016年10月中...