Monologue MyMiniCity、どこが自分ちだったか確かめてみる Photoshopのレイヤーを使って、まだ私ひとりしか住んでいなかったABCityと現在のABCityを重ね合わせ、どこが自分ちだったか確かめてみようと思います。というのも、かな~り緩やかな速度で一日2~3人ぐらいずつ人口が増えているのです... 2007.12.27 Monologue
Monologue 発見!MyMiniCity海老町の人口を効果的に増やす方法 なにげなく道らしきものも出来てきたMyMiniCityの海老町ことABCity。ネットで検索するとアクセスアップのために自動巡回させるプログラムまで登場しているみたい。個人的にはちょっとずつ変わっていくのが楽しそうでいいと思うのですが。そん... 2007.12.24 Monologue
Monologue MyMiniCityはABCity、海老町と読んでね&呼んでね(笑) だんだん街が大きくなるというMyMiniCityを試しにはじめてみました。街が大きくなると聞いてゲーム「Sim City」を思い浮かべた方はピンポ~ン :onpu: 大当たり。。。。なんでも、ページへのアクセスが多くなるほど、街が大きくなっ... 2007.12.22 Monologue
Monologue いったいどうやったら5000回転も行くんだ? 毎日毎日、次から次へと食品偽装が明るみにでてきますねヽ( ´ー`)ノTV観ながら 「いっただっきまぁ~す :up: 」 なんて言って、まさに食べようとしたその瞬間「箸でつまんだ今夜のおかず、偽装発覚!」 なんてニュースが流れた日にゃ、目もあ... 2007.10.30 Monologue
Monologue メールやネット上での語尾表現 語尾表現というとわかりにくいかもしれませんが、これならどうでしょう?(笑) (^^;) ! orz :-> ・・・etc私もよく使っています、、、ほらっ(笑)ねっさきほど某SNSで友人らとの親密度測る「語尾」という個人的にちょっと気になるニ... 2007.07.30 Monologue
Monologue 検索エンジンから私のWEBサイトに立ち寄られた方の検索キーワード 検索エンジン(GoogleやYahoo!)で、あるキーワードを入力し検索ボタンを押すと、そのキーワードでヒットしたサイトが表示されます。そこに表示されたサイト(リンク)をクリックしアクセスした場合、先方(アクセス先)のアクセスログには、どん... 2007.05.22 Monologue
Monologue 「Google Analytics」のデータから(2) ネットするには不可欠な閲覧ソフト、ブラウザ。 たびたび当ブログでも取り上げていますが、今日は本店にアクセスしていただいている方が使っているブラウザに注目してみましょう。みなさんご存知だと思いますが、ブラウザを使ってあるサイトにアクセスすると... 2007.03.31 MonologuePC
Monologue 「Google Analytics」のデータから(1) 左のスクリーンショットは本店におけるここ一週間のアクセス地のデータなのですが(Google Analyticsより)、、、ナントびっくり、欧州から閲覧された方がいらっしゃるんですね。いったいどんな検索で引っかかったのでしょうか?サイト内がほ... 2007.03.30 MonologuePC
Information Before&After ひとぉ~つ、人の写真に直リンク。ふたぁ~つ、よく見りゃ他の写真も直リンク。みぃ~っつ、手抜きの商用サイトを、退治てくれよう象支店長!(「桃太郎侍」風、古っ)*** Before After *** 2007.01.19 Information
Monologue おいおい、直リンクかよ(怒) アクセスログをたまにチェックしているのですが、リンク元に見慣れないURLがあったのでアクセスしてみたら。。。おいおい、このプピーユの写真、以前ブログにアップしたオレの写真じゃん(プピーユ大人買い)。おまけに画像のプロパティ見たら直リンクじゃ... 2007.01.19 Monologue
Monologue 「VOX」という無料ブログサービス ここ"Beach Resort Photoclip" Blog BranchはMovable Typeというブログソフトを使用していますが、それを提供しているシックス・アパート社が「VOX」という無料ブログサービスを開始したそうです。Six... 2006.10.27 Monologue
Monologue お絵かき&メッセージボード 「FLO:Q」 カンガルー専務の老婆心で撤去したNHK時計に替え、懲りずに新たなブログパーツを右サイドバーに設置してみました。FLO:Qの上段、左から2個目にあるアイコン"DRAW"というのが面白いです。先ほど自分自身で初お絵かきしてみましたが、ペンタブレ... 2006.10.27 Monologue