Goods

Goods

【任務シリーズ7】電動ペッパーミルをポチれ

電動ペッパーミルは今から20年以上前にNHK「きょうの料理」でグッチ祐三氏がたびたび使っているのを見て「これはいいなぁ~」と思っていました。ですが、当時の拙宅のあらびきコショウ消費量はたいしたことがなかったので普通の小瓶あらびきコショウやミ...
Goods

【任務シリーズ6・解決】LED基板が届いたので交換しました

週末に注文した シャープ製プラズマクラスター冷蔵庫 SJ-GW41F 庫内灯 LED基板 が届いたので早速動作不良品と交換してみました。無事点灯!!動作不良品(上)と代替品(下)の写真を載せておきます。パーツ入手、交換作業自体とても簡単なの...
Goods

【任務シリーズ6】冷蔵庫の庫内灯が切れた、修理料金はビックリ値段

2日ほど前にシャープ製冷蔵庫の庫内灯が切れてしまいました。ねぇねぇ、冷蔵庫の中が暗いんだけど任務請負人あぁ~、後ろにあるライトが点いてないね。、、、これさぁ、確か何年か前にも交換してなかったっけ?ちょっと待って、、、替えてた、2023年任務...
Goods

【任務シリーズ5・完結】目皿が届きました

昨日、排水口に取り付ける目皿がAmazonから届きました。さっそく取り付けてみたところサイズはピッタリ!そして、この排水口の上に網目状のゴミ受けを置いて水を流しても特にストレスを感じることがなく使えました、やったぜ。188円、ありがたし(笑...
Goods

【任務シリーズ5・さらに追記】排水口清掃中にちょっと壊しちゃったの

実はキッチン排水がらみの作業中、簡易的な真空ポンプを使ったときに排水口の入り口にある十字ストレーナ (十字のパーツ) を折ってしまいました。もちろんこの排水口の上に四角いゴミ受けが乗っかるので直接排水管内にゴミが入ってしまうわけではないので...
Goods

【任務シリーズ5・追記】念のためピーピースルーFを使って追加洗浄

昨日の午前中、Amazonで注文した「ピーピースルーF」が届きました。すでにSトラップ内部は完璧に洗浄・清掃、その下に続く蛇腹ホース内の付着物もできる範囲内で最大限除去したので許容できる排水効率になりましたが念のためピーピースルーFを使って...
Goods

【任務シリーズ5】キッチンの排水口、水の流れが悪いんだけど

今回の案件はこのところ自分も感じていたことでした。なんかキッチンシンクの水の流れが悪いんだけど、排水口のゴミ取りカゴにかぶせるネットのサイズが変わったからかなぁ任務請負人あ~、ん~、やっぱりそう思った?。。。 (すでにここで「やらなきゃいけ...
Goods

【任務シリーズ4】加湿器に切タイマーを付けてちょうだい

今回の任務は「寝室で使っているアイリスオーヤマの加湿器 (超音波式 上給水 KHM-UU231) を指定した時刻に切って」というものです。廉価版モデルなので必要最低限の機能 (ミスト量3段階調整のみ・笑) しか付いておらずタイマー機能などな...
Goods

【任務シリーズ3】ねぇねぇ、水が溜まっているんだけど

今回の案件は拙宅のエコキュート貯湯ユニット定期水抜き担当からやってきた。ねぇ、これ見て、水が溜まっているんだけど任務請負人なにこれ?エコキュートの貯湯ユニット下にある管なんだけど、ここ任務請負人ゑ~っ、これヤバイだろ(驚) 中に電線があって...
Goods

Apple Watchの下取り(Apple Trade In)で発生した配送上のちょっとしたトラブル

先日Apple Watch 10を購入する際、そこまで使っていたApple Watch 6はAppleの下取り(=Apple Trade In)に出すことにしました。(ちなみに4から6に買い替えたときも利用しています)下取りに出すデバイスは...
Goods

Apple Watch 6のバッテリーがダメダメになってしまったので10を購入

一か月ほど前から寒空のなかApple Watch 6をつけて走っているとバッテリー残量は十分なのに途中で要充電モードになってしまう不具合が続いていました。ランニングの計測はGarmin FR165なので単に腕時計として使っているだけなのに。...
Goods

【MINISFORUM UM790 Pro】不具合てんこ盛りから約1年2か月、保証期間も終わった今現在

購入当初からえらい目に逢い続けた MINISFORUM UM790 Pro、すでに保証期間も終了し一部性能に制限*を掛けつつではありますが今でもまともに動いています。*BIOSでメモリクロックを4000MT/sに設定しないと落ちるなので、正...