Monologue Garmin Connectのチャレンジで授与される「賞」でちょっと笑った Garmin Connect オフィシャルのステップチャレンジ*1 ではなくて、どこかの国の誰かが立ち上げたチャレンジでチャレンジ終了後に与えられる「賞」を見てちょっと笑ってしまったので取り上げてみます。紫色のバッジがプライベートのチャレン... 2017.03.02 MonologueSports
Monologue 川内選手もいろいろなことを考えているんだぁと感じました すでに読まれた方はスルーの方向でお願いします。 福岡国際は「奇跡」が続いた結果だった川内優輝が綴る「対世界」への本音(1) - スポーツナビ 自分の経験を活かしてロンドンに挑みたい川内優輝が綴る「対世界」への本音(2) - スポーツナビ 過... 2017.01.18 MonologueSports
Monologue JR東海 CM『クリスマス・エクスプレス』まとめ – 今日観ないと次は一年後かね(笑) ひょっとしていま新幹線に乗ってるとか。。。 :hoxtu: JR東海 CM「クリスマス・エクスプレス」1988-1992、2000概要、それぞれの内容に関してはウィキペディアがわかりやすかったです。クリスマス・エクスプレス - Wikipe... 2016.12.24 Monologue乗り物
Monologue うぅぅ、左肩甲骨の奥のほうにいきなり痛みがぁぁ~【追記あり: アイスバッグの固定方法】 一体なんでしょう、先ほど左肩甲骨の奥にとつぜん痛みが走り、どんどん痛くなって今じゃ大きく息を吸うだけで痛い。それより日曜のレースに向けて違う意味でイタイ。image via: 肩甲骨 - Wikipedia昨日まで右肩甲骨の同じ部分が痛くて... 2016.12.16 Monologue
Monologue 個人番号カード(マイナンバーカード)をネットで申請して昨日受け取って来た つい先日まで「個人番号カード、なにソレ?」という感じでいましたが、e-Tax (国税電子申告・納税システム) の書類アップロード時に必要な電子証明書*1 が住基カード (住民基本台帳カード) から個人番号カード (マイナンバーカード) に置... 2016.12.09 Monologue
Monologue 頼むから出現しないでちょ、【重要】スズメバチについて(第22回四万十川ウルトラマラソン) 今度の日曜 (10/16) に行われる第 22 回四万十川ウルトラマラソンの新着情報にスズメバチのことが載っていました。今年は例年に比べスズメバチの活動が活発になっているそうです。【重要】スズメバチについて本年は例年に比べスズメバチの活動が... 2016.10.13 Monologue
Monologue 今朝のNHKあさイチの冒頭で取り上げられていた「循環器疾患リスクチェック」の計算ページはココだ 見つけづらい、、、トップページにバナーを設置しませんかたどりつくまで 国立がん研究センター 社会と健康研究センター「多目的コホート研究(JPHC Study)」のリンクをクリック 多目的コホート研究(JPHC Study) | 国立がん研究... 2016.06.03 Monologue
Monologue 吹いたwww 「How To: Create A Race Medal Display 」 Garmin Blog より 「How To: Create A Race Medal Display 」。。。ここのところの Garmin 社のプロダクトとあまりにもかけ離れた出来に思わず吹いてしまいました。以下のページでご覧いただけます... 2016.03.02 Monologue
Monologue あらためまして、あけましておめでとうございます2016 昨日、2016 年最初の記事をアップしてしまいましたが、あらためまして「あけましておめでとうございます」年末年始のリゾート (=合宿^^;) に関してはのちほどアップするとして、前回 (2004 年) 申年の年賀状で使った画像を発見しました... 2016.01.05 Monologue
Monologue Garmin Forumで自分が所有しているデバイスの新規トピックをFEEDリーダーを使って取得する方法 ForeAthlete より Forerunner、正式版 SW よりベータ版 SW が好きな方 (自分ですが^^;) は Garmin Forum で該当機種の新規トピックを FEED リーダーで取得できるようにしておくと何かと役に立ちま... 2015.12.26 Monologue
Monologue クリッパはClipaじゃなくてクリッパを検索したかったのか 昨晩、なぜか、やけに Clipa に関する記事が人気だった。みんなそんなに Clipa の購入を検討しているんか?ちなみに当サイトに載っているクリッパというのはバッグハンガー (テーブルや手すりなどに荷物を引っ掛けるフック) なんです。おそ... 2015.10.09 Monologue
Monologue 中に油が入っている缶詰はホントにロウソクになるのか? 先日コメントをいただいた方のブログにツナ缶がロウソクになるという動画が紹介されていたので試しにやってみました。オイルサーディンのロウソク キッチンをあさったらうまい具合に賞味期限切れのオイルサーディンが出てきました。 真ん中に小さな穴を開け... 2015.02.13 Monologue