昨日投稿したGarmin fenix 5S 浅いレビュー(12) に「それはそうと日本語マニュアル間違っていますね」と書きましたが、先ほど間違っていないことに気がつきました。
「あ~、やっちゃったね。で、何をどう勘違いしちゃったの?」と気になった方は訂正を追記しておきましたのでよろしければご覧ください。
投稿を最初からご覧になる場合はこちらで。

Garmin fenix 5S 浅いレビュー(12) HRV Stress(ストレススコア)、それはそうと日本語マニュアル間違っていますね【訂正あり、私の解釈が間違っていました】
先日、トレーニング負荷がレッドゾーンに入っちゃったり、昨日からチョット膝が痛かったりといろいろあって、ひょっとして「ストレス溜まってるかも」と思い HRV Stress (ストレススコア) を測定してみました。。。。なんだ、気のせいか :a...
スルーな方は、よい週末を!!
今日のスクリーンショット
[col grid="2-1 first"]

起床時トレーニング負荷低め

よしっ、20kmペース走やるぞ~ぉ、、、あいかわらず非生産的(^^;)
[col grid="2-1 first"]

結構脂肪は燃焼したと思う(笑)

47時間休めって。はいはい、明日は草刈りなので走れません^^
。。。Training Status のアイコン、全色コンプリートはカラダを使ったゲームですかね ::-D:
やみくもにやっているとずっと非生産的だったりして

Garmin Connect Mobile「トレーニングステータス」のヘルプより
コメント