2016-11

Goods

【Withingsのバッジ-累積距離】Lake Victoria獲得

昨日レースに出て、帰りも走ったりしたのでいつもよりは短期間で 100km クリアできました。1,400km のバッジは Lake Victoria です。ヴィクトリア湖(ヴィクトリアこ、英語: Lake Victoria)は、ケニア、ウガン...
Sports

ちょっと10キロ、第34回門司港レトロマラソン

昨日、雨のなか門司港の街を 10 キロ走って来ました。この大会、12 月に参戦するフルマラソンの練習がてら毎年エントリーしているので、自分のなかでは 1 年でどの程度パフォーマンスが上がったかもしくは落ちたかがモロに数字になって示されるレー...
Goods

【Withingsのバッジ-累積距離】Cuba獲得

13 日のフルマラソン初戦後、致命的なダメージもなくいつも通り一週間で新たなバッジ Cuba (1,300km) を獲得しました。キューバ - Wikipedia次は 1,400km、故障しないよう淡々と歩み (実際は走りだけど :run:...
Goods

【Garmin】先ごろ追加されたTureUp(Ture-Up)機能とは

Garmin 多牌ユーザー向けの機能です。ここでは写真の上部にある VSHR+ が優先アクティビティトラッカーとして設定されているのですが、ご覧のように他のデバイスでも Steps などのデータが同期されています。以前は、2 つ以上のデバイ...
Goods

【Withingsのバッジ-累積距離】Great Britain獲得

先日の日曜日にフルマラソンを走ったので今回は 5 日ほどで 100km を消化、1,200km のバッジ Great Britain が Health Mate (アプリ) に表示されました。 グレートブリテン島 - Wikipedia絵は...
Sports

フルマラソン21回目 (おかやまマラソン2016)

昨日、おかやまマラソン 2016 に出場してきました。今シーズンのフルマラソン初戦、結果は。。。自己ベストは更新しました。グロスで 59 秒、ネットで 47 秒の更新。すでに自分の限界近くを行ったり来たりしている白帯ランナー的には「結構縮め...
Goods

【再掲】Garmin Forerunner 620、910XT – メニューのダイアグラム

Garmin ForeAthlete 620J および ForeAthlete 910XTJ の日本語マニュアルがダウンロード可能になったということで、Garmin Forerunner 620 / 910XT をお使いの方、設定メニューの...
Goods

Garminデバイス(日本語版)の日本語マニュアルがネットからダウンロードできるようになりました

タイトルそのまんまです。Garmin のランニングカテゴリー製品と vivo シリーズ製品を購入した際、製品に同梱されている日本語マニュアルをネットを通じてダウンロードすることが可能になりました。(誰でもダウンロードできるということ)202...
Goods

【Withingsのバッジ-累積距離】Saint Lawrence獲得

Saint Lawrence で検索すると「島」と「川」がヒットしますが、「川」のほうです。(1,100km のバッジ)セントローレンス川(英: St. Lawrence River、仏: Fleuve Saint-Laurent)は、北米...
Goods

Garmin ForeAthlete 35Jが2016年11月19日(土)発売されます

いつものようにグローバル版 Forerunner 35 は数ヶ月前に発売されていますが、それの日本語版 ForeAthlete 35J が今月 19 日(土)に発売となるようです。予約開始は 11 月7 日。オフィシャル製品ページいいよねっ...
Sports

【速報】唐突ですが、明日(11/3)行われる第53回九州実業団毎日駅伝競走大会 [オーダー表]

いや~、なに、探している方もいらっしゃると思って。。。情報の共有化^^PDFでダウンロード | 第53回九州実業団毎日駅伝競走大会 何と言っても 2 区のポール・タヌイ選手 (リオ五輪陸上男子 10,000m 銀メダリスト) の走りは間近で...
Goods

【Withingsのバッジ-累積距離】Java Island獲得

Sicily - 900km から Java Island - 1,000km は、先日の土曜、おかやまマラソン二週間前ということで 20km 走ったりしたので一週間で到達しました。このまま順調におかやまマラソン当日を迎えたいものです :h...