体組成計 Withings Body Cardio で体重を測定したときに Body Cardio 本体の測定値表示画面で「前日の歩数」を確認できるようになりました。 「できても、できなくてもいい」って言えばいいのですが […]
Monthly Archives: 10月 2016
Garmin FR235「Recovery Time – 3.5days」なんて出るのか
[最終更新日]2016年10月29日

忘れていましたが、FR235 に限らず Garmin の GPS ウォッチでアクティビティ終了後に表示される Recovery Time に 3.5days なんて表示されることがあるんですね。 FR620、Fenix […]
Goods Running, トレミ 4 22,920 views
トレッドミルでFoot Pod(フットポッド)を使ったら思ったとおりほぼ正確なデータが計測されて気持ちいい
[最終更新日]2016年11月11日

ここのところで「トレッドミルに表示される走行距離」と「GPS ウォッチ内蔵の加速度計で計測されたピッチから算出された走行距離」に結構な差があるところが気になってきたので、その昔購入した Foot Pod を装着して My […]
Goods Withings, Withings GO 0 2,058 views
【Withingsのバッジ-累積距離】Sicily獲得
[最終更新日]2016年10月30日

四万十川ウルトラが終わって、数日休足したので前回の Costa Rica – 800km 獲得から 10 日ほど掛かりました。今回は Sicily – 900km です。 » Sicily – Wikiped […]
iPhone App, Garmin, Withings, Withings GO 0 2,197 views
Fenix 3、Withings GO化
[最終更新日]2016年10月30日

スマホを通じて「あっ、そういうことですかっ 」という声が聞こえてきましたよ。 できるわけないっす(^_^;) それでは、良い週末を!! 私は四万十川ウルトラ 100km のダメージで大腿四頭筋に崩壊感が残っているので軽め […]
Goods Withings, Withings GO 0 2,332 views
【Withings GO】10万歩超になるとE Ink ディスプレイの目盛りはどう表示されるのか、インチキなし(笑)
[最終更新日]2016年10月30日

Withings GO (今どきの万歩計)、軽量薄型でどこにでも突っ込んでおけるので四万十川ウルトラマラソン走行時、携帯して走ってみました。 E Ink ディスプレイの目盛り (歩数表示) がどう表示されるのか知りたかっ […]
Goods Withings, Withings GO 0 1,709 views
【Withingsのバッジ-累積距離】Lake Baikal、Costa Ricaまとめて獲得
[最終更新日]2016年10月30日

日曜日に一日で 100km 以上移動 (ウルトラマラソン6回目 (第22回四万十川ウルトラマラソン)) したのでふたつまとめてバッジを獲得できました。 Lake Baikal と Costa Rica です。 バイカル湖 […]
Monologue ウルトラマラソン 0 2,019 views
頼むから出現しないでちょ、【重要】スズメバチについて(第22回四万十川ウルトラマラソン)
[最終更新日]2016年10月13日

今度の日曜 (10/16) に行われる第 22 回四万十川ウルトラマラソンの新着情報にスズメバチのことが載っていました。 今年は例年に比べスズメバチの活動が活発になっているそうです。 【重要】スズメバチについて 本年は例 […]
Goods Withings, Withings GO 0 1,715 views
【Withingsのバッジ-累積距離】Jamaica獲得
[最終更新日]2016年10月30日

本日獲得した Withings の累積距離バッジは Jamaica、デバイス (Withings GO) を着けて走る (歩く) だけなので故障せずフツーに走れていれば着実に前に進みます。 バッジ一覧、詳細は下記の投稿で […]