Garmin Connect のアクティビティー・データを iPhone (or iPad) に取り込んで閲覧するためのアプリ「ConnectStats」の自動ログインが動かなくなってしまいましたね。 あわせて App […]
Monthly Archives: 2月 2014
Garmin FR 210でHistoryがひとつもセーブされていないのにMemory Fullと表示される場合
[最終更新日]2014年2月26日

先日 Garmin Express* で Garmin Forerunner 210 の登録を行っている際、ダミーのログ (空のログ) をセーブして Garmin Connect との同期をテストしようとしたところ「Me […]
Garmin Connect Mobile 2.0でメニュー「LiveTrack」をタップした際アプリが落ちる件(iPhone)
[最終更新日]2014年2月23日

当方の場合ですが、アプリを一旦削除して再インストールしたところ改善されました。 古い Garmin Connect Mobile が のアプリ自動アップデートで インストールされている状態で Garmin Connect […]
Goods Garmin, GarminExpress 2 4,975 views
Garmin Expressのアップデートが止まらない(笑)
[最終更新日]2014年3月5日

19 日の時点で 2.4.6.0 だったものがすでに 3.0.4.1 です。 このままイッキに 4 まで行ってしまいそうな勢いですね(^_^;) ここ最近はなにを修正しているのかよくわからないのですが、ひとつだけ「どうに […]
2014年ソチ五輪の「似てる」
[最終更新日]2014年2月21日

4 年前のバンクーバー五輪のときにも「似てる」をアップしたので今回もお三方ほど。。。 出典 は昨日行われたカーリング女子決勝「スウェーデン 対 カナダ」 スウェーデン Maria PRYTZ 選手 – 原監督 似 同じく […]
Goods Garmin, GarminExpress 9 14,918 views
Garmin ConnectへのログのアップロードでANT Agent、Garmin Express Fit、Garmin Communicatorプラグインはもういらない
[最終更新日]2014年3月5日

すべて Garmin Express でオッケーだそうです。 ご自身の Garmin Connect にログインしてみてください。 ログインページも変更されていますし、新機能の紹介もポップアップします。 (ダッシュボード […]
Goods Garmin, GarminExpress 0 3,390 views
続・Garmin Express FitはGarmin Expressに統合された?
[最終更新日]2014年3月5日

Garmin Express が昨日の今日でメジャー・バージョンアップしました。 2.5.6.0 からイッキに 3.0.1.0 です(笑) たぶんアレ*だろうなと思ってダミーのログをセーブした Garmin Foreru […]
Goods FR620, FR620浅いレビュー, Garmin, GarminExpress 4 12,086 views
Garmin Forerunner 620 浅いレビュー(16) Garmin Express FitはGarmin Expressに統合された?
[最終更新日]2014年6月21日

FR620 の Wi-Fi 設定などを行った Garmin Express Fit は Garmin Express に統合されたのかもしれません。 数日前、Garmin デバイスを管理する Garmin Express […]
Goods FR620, FR620浅いレビュー, Garmin 4 6,571 views
Garmin Forerunner 620 浅いレビュー(15) GPS3.0のダウンロードもWi-Fi経由で行われた
[最終更新日]2014年6月21日

Garmin Forum に GPS3.0 が配布されているという書き込みを見つけたので空のログをアップロードしてみたところ、SW2.5 の時と同じように自動でダウンロードされました。 Garmin Forum > Fo […]
Goods FR620, Garmin 0 17,123 views
Garmin Forerunner のマスターリセット(610、210、110)とバックアップ(620、220、210、110)
[最終更新日]2016年8月5日

Garmin のオフィシャルサイトにある FAQ (Frequently Asked Questions) にマスターリセットとバックアップの手順が詳しく載っていたのでこのところ使っていない FR210 で実際にやってみ […]