その後も数度にわたるレンタルサーバーのデータ消失事故によりアンケートページは復元不可能となりました。申し訳ありません。
ファーストサーバのデータ消失で逝ってしまったかと思っていた「Pocket Frogs、人気のあるカエルはどいつ?アンケート」ですが、今年 3 月までのバックアップが見つかったので稼働させました。
設置直後からそうでしたが、Insero が不動の一位ですね :frog:
上のリンクは iframe で当サイトのページの中にはめ込んでいますので、直接投票結果のページのみご覧になりたい方はこちらからどうぞ。
ちなみに私の Froggydex は 73% で止まっております。
コメント
お疲れさまでございます。
アンケート復旧できてよかった〜〜!
これを機に投票が増えるといいですよね
Froggydex 73%ですか。すごいですーーーー
アタシはようやく42%。
まだまだ先は長いデス
復旧作業大変そうですが、
Pocket Frogsと並行して頑張ってください!
yuzuring さん
こんにちは。
失われた数ヶ月間がありますがどうにか再設置できました。
:quotation: Froggydex 73%ですか。すごいですーーーー
ここしばらくは 73% 止まりですね。
交配マシンになれる時間がないです(笑)
コメントどうもありがとうございました。
はじめまして。
Pocket Frogsを始めて4ヶ月になります。時々参考に象支店長さんのページを拝見させていただいております。
さて、最近のSet で「Beach Time」を挑戦しているんですが、Bulbusってゆうカエルがなかなか出てきません。
現在レベル17 Bulbusが手に入るのはもっと上のレベルなのでしょうか?
ところで、このゲーム、レベルはいくつまであるんでしょうか?
Pingo さん
はじめまして。
Bulbus は Level 15 のカエルです :frog:
池とかに出現するカエルではなく
FrogMart に売りに出されたときに
Potion 25 個と引きかえで入手することができます。
Pingo さんは現在 Level 17 ということなので
気長に待っていれば FrogMart に売りに出されると思います。
FrogMart で入手するしかない他のカエルと同様に
タイミングによってはなかなか売りに出ないこともあるようです。
レベルは、、、
スクリーン右上のレベルが表示されているところを見ると
Level 99 までは確実に「アリ」な感じですね。
このゲームの最終目標は Froggydex を 100% にすることなのですが
Froggydex 74% で Level 42 なので (私)
仮に Froggydex 100% になっても Level は 70 そこそこのような気がします。
なので、99 → 100 になるのかどうか (2桁から3桁になるのかどうか) そのあたりは謎です。
では、Enjoy Frogs :frog:
P.S.
なかなか Bulbus が売りに出ない場合は
plus+ ID を教えていただければ Gift いたします。
そっそ、、っそんなにレベルがあるんですか? :8O:
私はまだFroggydex8%です。
やっとアワードが99%になり 最後の5000匹集めるのを始めたばかりです。
これもくじけそうになります・・・
IDはどのようにご連絡したらいいでしょうか?
もう新しいカエルは登場しないようなので
「レベルアップ = 先が見えない交配地獄」といった感じです(笑)
、、、5,000匹でも結構大変ですよね。
:quotation: IDはどのようにご連絡したらいいでしょうか?
ここにコメントしていただいてもいいですし
公開するのはちょっと、ということであれば
Contact Formを利用してご連絡いただいても構いません。
上記リンクをクリックしていただくか、ページ上部ナビゲーションにある Contact をクリックしていただくと Contact Form のページに移動します。
象支店長さま
横レス、失礼いたします。
レベルは115まであるみたいですね・・・・
http://pocketfrogs.wikia.com/wiki/Level
サイトの復旧、おつかれさまです。
サイトが充実している分、復旧も大変だったのではと推察しております。
以前(昨年?)PoketFrogsについて質問のコメントを書かせていただいた
のですが、どうしても自分のコメントが見つかりません・・・。
探す方法ってありますか?
自分がいつ頃からかえる育成にはまったのか分からなくなってしまいまして・・・
そういえば、はまり始めの頃にこちらにコメントさせていただいたな・・・と
えのころ さん、こんにちは。
ナント! レベル 115 まであるですか
も~ぅやめて下さいって感じですね。
年齢からして私の場合は死ぬまで到達することはなさそうですw
:quotation: 以前(昨年?)PoketFrogsについて質問のコメントを書かせていただいた
のですが、どうしても自分のコメントが見つかりません・・・。
え~とですね :frog: さっそくサイトの管理ページで
えのころさんのコメントを検索してみたところ
何故かヒットしませんでした。。。なぜ???
で、コメント通知を受信しているメーラーを調べてみましたところ見つかりました。コメントをいただいた投稿ページは
» iPhoneアプリ: Pocket Frogs、ひとりwikiもどき
日時は、最初にいただいたコメントが
Sat, 25 Jun, 2011 10:46:20 +0000
二回目が
Sun, 26 Jun 2011 17:41:27 +0000
でした。
実はサイト復旧に使用した最新
のデータベースが
昨年 6 月にバックアップを取ったのものでして
おそらくバックアップしたあとにコメントを頂いたのだと思います
残念ながら私の返信はコメント通知として送信されないので手に入りませんでした。自分のも読んでみたかったのですが。。。
先日の事故で消失したコンテンツは Google 検索のキャッシュやフィードを利用してほぼもとどおりしたのですが、コメントはすべてデータベースのみに記録されていて、昨年 6 月以降に頂いたコメントは復旧する術がなくブログ上からは完全に失われてしまいました。申し訳ありません m(_ _)m
事故以降、現在は鬼バックアップ態勢を敷いていますので
今回頂いたコメントおよびこの先のいかなるコメントも
失われることはないでしょう。。。たぶん
こんな感じでちょっと頼りないですが、今後ともよろしくお願いします。
コメントどうもありがとうございました
象支店長様
調査&再掲ありがとうございます。
昨年の夏頃かと漠然と思っていましたが、もっと早かったのですね・・・・。
この後、一生懸命Awardsを99%にしましたが未だに99%のままだったりします
Awards72の後に、過去のWeekly Setsをクリアして後はAwards73だけとなってからが
なが〜い。
PotionとStampは使わず、Froggydexからのcloneもせずに、まった〜りと育てているせいではあるのですが・・・。
なので私もレベル115は到達できそうにありません。
というかフルコンプも無理なような気がします。
が、ついつい毎日かえるを育ててしまっています。
ただいまFroggydexは3620
とりあえずAwards達成目指して、今日もかえるを跳ねさせております。
そうそう、私の周りでは未だにPocket Frogsをやっている人がいません。
今度、お友達リクエストさせていただいてもよろしいでしょうか?
えのころさん、こんにちは。
私はFroggydex 74%で停滞中です。
最近Setsもたまっちゃって。。。
友達リクエスト、なんの問題もありませぬ。
Plus+ IDは photocliper です。
えのころさんはenokoro さんですかね。私の方もフォローさせていただきます。
象支店長様
フォローありがとうございました。
これからもよろしくお願いします
えのころさん、こんにちは。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
では 。。。Let’s 先の見えない交配作業 !! :frog:
象支店長様
ずいぶん前に新種のカエルをお送りしたりして、やり取りさせていただいていた者です。ご無沙汰しております。
Nimblebitさんから、気になる記事が出ていました。
http://toucharcade.com/2012/10/29/major-pocket-frogs-update-hitting-this-thursday-plus-instructions-on-how-to-keep-your-save-file-safe/
データが失われるようなことが書かれているのですが、英語に疎いもので、翻訳サイトで調べても、何をしておけばいいのかよくわかりません。
もしおわかりであれば、教えていただけませんか?
Froggydex30%のひよっこですが、データがなくなるのはさすがに痛いです。。。
私も、英語のできる人を探して調べてみます。よろしくお願いします。
むちゃん さん
おはようございます & 交配してますか?
貴重な情報ありがとうございます。
おそらくですが、、、
今週(木曜?)、アプリ「Pocket Frogs」の大きなアップデートがあって
(現在の最新バージョンは 1.2.2)
新しいカエルが 40 種近く投入されるようなことが
最初のほうに書いてあるような。
そのアップデートによって、現在、全種全色 19,504 種いるのが
超絶 35,000 種を超える数になると。
。。。うぅぅ、また、、、、交配地獄に突入ですか
あと、データ保存のほうは、これもおそらくですが、
すでに「Pocket Frogs は終わり」と思って
デバイス (iPhone 他) から削除してしまっている人が対象になるのだと思います。
現行バージョンは 1.2.2 ですが、今週予定されているであろうアップデートのあと「まだ終わりじゃないんだ」ということを知ってあわてて最新バージョン (1.2.× もしくは 1.3 ? それとも 2.0) をインストールして
続きをやろうとしてもデータは引き継がれないよ、ということではないでしょうか。
現在、バージョン 1.2.2 がインストールされていて
ゲームセンターにログインした状態でフツーに交配している人は
そのままアップデートすればダイジョウブなのではないでしょうか。
お返事ありがとうございました!
コメントを読み返してみたところ、以前はmuという名前で書かせていただいてました、ややこしくてすみません。
では、まだまだ現役で遊んでいる私たちは大丈夫なんですね、よかった!!
ここでミスったら最後、データがなくなるのかと思って焦りましたw
お聞きしてよかったです、ありがとうございました。
アップデート時はアップデート画面でアップデート・ボタンをタップする前に、いちおうアプリアイコン右にある「最新情報」のところをタップして内容を確認したほうがいいかもですね。
念のため、数日経ってからアップデートするというのもアリかもしれません。
では、Let’s Breed !! :frog: