昨日24日は「植物学の日」だった

22日は 「アースデイ - 地球のことを考えて行動する日」 でしたが
昨日は 「植物学の日」 でした。

4月24日は「植物学の日」でGoogleのロゴもご覧のように花

「アースデイ」 の時も Google トップぺージのロゴが一時的に替わっていましたが、昨日はご覧のように 「Google」 のところに花を重ね合わしたデザイン。なかなかいいですね。

バナーにマウスカーソルをのせると代替テキストには。。。

バナーにマウスカーソルを乗せるとこんな代替テキスト

植物学の日 牧野富太郎の誕生日

と表示されていました。

牧野富太郎 - Wikipedia

Google のロゴってたまに替わるんですね、知りませんでした。毎日チェックしてみよっと :zou:

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、こんばんは。

    私、植物にはあまり興味が無いのですが
    ムシは大好きです。昆虫 ::-D:
    しかし、ムシ好きって全く理解されないですね :ase:
    相方にムシの話しをしようものなら……
    アジアンリゾートには
    日本では見ることができないムシがいて嬉しいんですが :ase:

  2. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    たまに「東南アジアのリゾートに虫はいますか?」って聞かれますが
    、、、いますよね、ムシ、むし、虫 (笑)

    いないところは強烈なクスリで燻蒸作業していると思っていいのでは?

    ちなみに「発言撤回」の鳩山総務相の蝶の標本はすごいのですよ。
    ならば、ちょっとステキな人であってほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました