Information コメント欄にGravatar が表示されるようにしてみました Gravatar (グラバター・globally recognized avatar)聞き慣れない言葉ですが、「アバター」 と言い換えるとわかりやすいでしょうか。「自分の分身となるキャラクター」というところまで具体的な画像が表示されるわけで... 2008.07.31 InformationWordPress
Photo AutoViewer をブログの投稿内で使う この投稿は以前ご紹介させていただいたPicasa & AutoViewerを使ってFlashによるスライドショーをWebにアップするにてご質問いただいた内容を確認するための投稿です。AutoViewer を全画面ではなく任意のサイズで表示す... 2008.07.30 PhotoPicasa
Monologue ホイアンの漁師が出ていましたね 昨晩NHKで放映されていた「鶴瓶の家族に乾杯」 はベトナム・ホイアンを芝田山親方(元横綱大乃国)とまわるものでした。普段バラエティ系の番組はみないほうなのですが、国内外問わず自分がよく知っている街とか行ったことがある土地だと何となくチャンネ... 2008.07.29 MonologueResort
Information もう2年?まだ2年?たかが2年?されど2年? 「ブログ」というものをやりはじめて先週の土曜日で2年が経ちました。以前からHTML関連の知識は多少ありましたが、ブログに関してはまったくゼロからのスタート。誰にも何も教えてもらわずに「ネット検索(ネット上の情報)だけでよくぞここまでしのいだ... 2008.07.28 InformationMonologue
Monologue WordPress for iPhone iPhone もしくはiPod touch を使ってWordPress で構築されているブログの投稿およびその他管理が出来る(iPhone で撮影した写真もアップ可)WordPress for iPhoneなるアプリケーションソフトが出たん... 2008.07.25 MonologueWordPress
Food&Drink 今年もバナナは負傷兵 毎日一本食べているバナナ。暑くなってくるとバナナハンガーに引っかけてあるバナナは自重に耐えられずそこそこ高い確率で「デロレ~ン」と下に落っこちてしまいます。今朝、今年初めてデロレ~ンとなってしまったので早速手当てしてあげました。包帯のように... 2008.07.24 Food&DrinkMonologue
Information Resort Maps のページを手直ししました 今年のはじめ、ホテルのサイトをリニューアルした時にいい加減にスキャンしていい加減なファイルサイズでアップしていたResort Maps のデータをすべて更新しました。ホテル写真集の左サイドバー「Data & Contact me 」にリンク... 2008.07.23 InformationResort
Food&Drink やはり注ぎ口の形状が変更されていたYEBISUの缶 「ヱビス至福の贅沢プレゼント」の応募シールがYEBISU の缶に貼られるようになった頃から注ぎ口の形状がなんか変わったなぁと思っていたのですが、やはり変更されていますね。なんとなく驚いているというか怒っているというか見方によっては目のあたり... 2008.07.22 Food&Drink
Information WordPress を2.6 にバージョンアップ 当サイトでは現在WordPress というブログソフトを使ってサイトを構築していましてMovable Type からWordpress に移行後はずっと2.3.2というバージョンで運用していたのですがここ数ヶ月間でWordPress のバー... 2008.07.20 InformationWordPress
Photo パスポートの写真 先日、知り合いに 「パスポートの写真を撮って欲しい」 と頼まれたのでちゃんとライティングして撮ってあげたところ大変喜んでくれて「この先10年は写真の心配しなくていいわ。」 と言っていました。。。。え~とですね、ざっと30枚ぐらい撮ったでしょ... 2008.07.18 PhotoResort
Monologue どうやって数えると気が楽になるか 毎年夏になると近所のプールに通い詰めるのですが、今年は寒い時期にまったく泳がなかったためノンストップで長い距離を泳ぐのが非常にツライ状況になっています。常に1,500mを休まずに泳ぐというのを自分に課しているもののこのところ体力も落ちてきて... 2008.07.16 Monologue
Monologue ん?「Apple Mobile Device Helper は動作を停止しました」だと? あのさ、動作してくれなんて言ってないんだけど(笑)今朝、Windows版のiTunes が7.7 にバージョンアップされ、先ほど起動してみたところApple Mobile Device Helper は動作を停止しましたというポップアップウ... 2008.07.14 Monologue