先ほどこっそりブログをPHP化しました。見た目は何も変わらないのですが、各アーカイブファイルなどにアクセスしていただくとアドレスバーの中のファイル拡張子(アドレスの最終端).phpになっていますでしょ(笑)

途中、すべてのページが恐ろしいほどの文字化け攻撃にあってしまい右往左往、一時は「敗北」の2文字もアタマをよぎりましたが、どうにか大丈夫そう。
「こっそり」と書きましたが、実は自分内では大騒ぎ(笑)

本当は、すでに生成されている.htmlで終わるページにアクセスしていただいたら自動的に今回新しく生成した.phpのページへジャンプするようにできたのですが、ちょっと手順を間違えてしまって、.htmlのページもそのままサーバー上に残しておかなければいけなくなってしまいました(地味)ちゃんとやれば生成済みの.htmlは削除可

検索エンジンに引っかかるブログでもないし、アクセス数も多いブログではないので削除しても構わないと思ったらですね、自分のエントリーの中に貼った自分のエントリーへのリンクが切れてしまうんです(まさしく自滅)うぅぅ

カテゴリーをクリックしたときに表示されたページを分割したかったのがPHP化に踏み切った理由なのですが、、、このブログ、カテゴリーページにいらっしゃる方は、、、稀(沈)

PHP化記念と言うことで「Making of BRP 番外版」市販のジャムは正直太るよ(笑)

光沢のあるふたの表面がなんとなく緑っぽいのは反射角となる向こう側(背景となる側)に緑色の何か(コノ場合は木々)がある証拠。反射するもの(映り込むもの)は写真を読む上で重要であります。