12時のお知らせ:「FS Koh Samui – Now Accepting Reservations」

たまにはビーチリゾートの情報を発信しましょうか(いや、"たまには"じゃなくてもしかしたら"はじめて"かも(笑))
先ほどメールが来て、「来て」と言ってもなんら特別なわけではなくて、ジンバランに行くときにFSのWEB上から質問メールを送信したら、その後ホテルがオープンするたびにDMが送られてくるんです(^^;)サムイ島のフォーシーズンズがいよいよオープンだそうです。

Opening early 2007. Now confirming reservations for arrival from February 1, 2007.

空港から30分程度と書いてあるのですが、住所を検索してもいまいち場所がつかめません。いったい島のどのアタリにできたんでしょね。"Tumbon Angthong"をキーワードに検索するとナトン(島の西側)の北側だと思うのですが。どなたか情報をお持ちでしょうか。仮に西側ですとバーンタリンガム同様「夕日がきれい」ってことになりそうです。
ぜひともオフィシャルサイトの地図ページにサムイ島のマップも載せていただいて、島のどこにあるのか明確にしてもらいたいです。赤くて四角いサムイ島をクリックしたら普通ポップアップで島の拡大図ですよね(笑)
すぐに行くとランカウイのようにスパが出来ていなかったりするので問い合わせてから行ったほうがいいでしょう(自爆)

コメント

  1. popotan より:

    こんにちは。
    ホテルの住所:Tumbon Angthongで検索すると
    Samui Amanda Resort & Spaが出てきました。
    このホテルを地図で捜すと、NATONの上のあたりにあるのですが。。。
     

  2. Reico より:

    うはは。初リゾートネタですね(笑)
    うちにもメール届きました~。とうとうFSサムイ、オープンですね!
    ウェブサイトもできたんですねー。
    いきなりTOPの写真にハート鷲掴み状態です(≧∇≦)やばいーやばいー☆
    伺ったお話だとランドスケーパーのベンスレーさんは3年後だったか5年後だったかがベストな状態でランドスケープするらしいですからね。
    その頃行くのがイチバンいいのでしょうけど・・・やっぱりすぐにでも飛んで行きたいんですよね(^^;)

  3. 象支店長 より:

    popotanさん、こんにちは。

    >Samui Amanda Resort & Spaが出てきました。
    そうそう、私もそのホテルにたどり着きました。日本で言うところの郵便番号(?)も同じなのでたぶんその近くなんでしょうね。
    Baan Thong Phunと言う岬みたいなところの先端だったりして。
    ttp://www.samui.org/map/map-a1.html

  4. 象支店長 より:

    Reicoさん、こんにちは。

    おっしゃるとおり初リゾートネタです(汗)
    「シロウトWEB制作&ブログ制作ぼやきごとブログ」だと思われている方も多いのではないでしょうか、、、たぶん(笑)

    >伺ったお話だとランドスケーパーのベンスレーさんは3年後だったか5年後だったかがベストな状態でランドスケープするらしいですからね。

    なるほどぉ、そうなんですか。建物などは数年経ってもカタチは変わりませんが、アジアンリゾートの重要な要素である木々や草花は日々変わっていきますから、そういうスパンで考えないといけないんですね。
    。。。そこいくとオレはいつも目先のことしか考えていないなぁ。。。(意味が違うかっ(笑))

  5. popotan より:

    申し訳ありません。
    地図のリンクのタグ変になっていましたね。
    お手数をお掛けしました。
    タイのホテルがよくやる古いホテルを買い取ってリノベートかと思っていましたが、違うのでしょうね。新築だといいですね。

タイトルとURLをコピーしました