"パーマセル"

Movie

マンフロット 585 Modosteady

Canon 5DMk2 で動画を撮影する際、カメラを安定させる道具はないものかとネットを物色していたところ現実味のある価格でよさそうなのがありました。。。。この前投稿した 「こりゃスゴイ!Redrock’s Cinematizing Kit...
Food&Drink

今年もバナナは負傷兵

毎日一本食べているバナナ。暑くなってくるとバナナハンガーに引っかけてあるバナナは自重に耐えられずそこそこ高い確率で「デロレ~ン」と下に落っこちてしまいます。今朝、今年初めてデロレ~ンとなってしまったので早速手当てしてあげました。包帯のように...
Goods

必ず持って行くモノ #6 : メジャー (舞台裏)

昨日の写真に関してご質問いただきましたので裏からいってみました。カメラ側から見えない裏側で二カ所固定しています。立っているのは、自分で勝手に立っています(笑) 何もしないと巻き戻ってしまうのでスキマに楊枝をつっこんでいます。 交差していると...
Food&Drink

「きんぴらごぼう」の「ごぼう」はどう切りますか?

通常「ささがき」もしくは「せん切り」ですね。私もそうです。「ささがき」は鉛筆を削るような要領でうすくそぎ落としていく切り方です。あらかじめ縦方向に十字に切れ目を入れておくと時間が短縮できます。では「せん切りは」どうやって切りますか? 私はこ...
Food&Drink

こういうのを「タイムリー」って言うのかな?

キッチンの引き出しを整理していたら片手ナベを買ったときに付いていた「Cooking Book」が出てきました。人生、キッチンに限らず、整理すると(掃除すると)いろいろなモノが出てきますですね。そういうのは整理じゃなくて清算って言うのか、、、...
Making

Making of BRP #24+

Making of BRP #24に載せた と はいくつかの工程を経て、最終的にこういうカタチで合体したのでした。100円ショップで買った保存容器の中にカメラがマウントできるように緩衝材を配置し、レンズ部はカッターでくりぬいたあとUVフィル...