トヨタの SIENTA に乗る機会がありましたのでかなり久しぶりの「リモコンキー電池交換シリーズ」いきます。 最初に書いてしまうのもナンですが、過去にお届けした同社のAQUA (アクア)や Vitz (ヴィッツ)とほぼ一 […]
乗り物
自分のクルマや公共交通機関などに関して
[トヨタ Vitz(ヴィッツ)] リモコンキーの電池交換
[最終更新日]2017年5月15日
![[トヨタ Vitz(ヴィッツ)] リモコンキーの電池交換](https://www.photoclip.net/wp-content/uploads/2017/05/2017-05-15-18-17-44.jpg)
午前中、TOYOTA AQUA (アクア) のリモコンキー電池交換をアップしましたが、続けて同じトヨタ自動車の Vitz (ヴィッツ) のリモコンキー電池交換手順をアップしておきます。 。。。ご覧のようにまったく一緒のキ […]
[トヨタ AQUA(アクア)] リモコンキーの電池交換
[最終更新日]2017年5月15日
![[トヨタ AQUA(アクア)] リモコンキーの電池交換](https://www.photoclip.net/wp-content/uploads/2017/05/2017-05-14-16-28-21.jpg)
昨日、TOYOTA AQUA (アクア) で使われているリモコンキー (スマートキー・電子キー) の電池を交換する機会に恵まれたので(笑)久しぶりに「リモコンキー電池交換シリーズ」です。 。。。シリーズと言っても過去 3 […]
Information, 乗り物 W124 0 3,065 views
「MercedesBenz 320CE Cabriolet」というちょっと旧いクルマ売ります【ドナドナ完了】
[最終更新日]2013年5月23日

2013.5.22 追記: 無事ドナドナされました。 「メルセデスベンツ 320CE カブリオレ」という 20 年前のクルマを売りに出しています。 詳細は以下のサイトをご覧ください (私自身のサイトです) ご質問、お問い […]
「太陽のマテ茶」のTVCMに出てくる黄色いオープンカーは何だ?
[最終更新日]2012年10月9日

昨晩、ボーッとテレビを観ていたら、マテ茶の CM に一瞬イカした黄色のオープンカーが映っていたので「ん?」と思って調べてみました。 。。。ほぼ間違いなく、珍車クーリエワーゲンですね (14 秒 ~ 20 秒あたり) 短い […]
[フォルクスワーゲン・イオス] リモコンキーの電池交換
[最終更新日]2013年2月20日
![[フォルクスワーゲン・イオス] リモコンキーの電池交換](https://www.photoclip.net/wp-content/uploads/2012/04/120406-21.jpg)
「リモコンキーの電池交換」第三弾 今回は、パッと見、オープンカーには見えないフォルクスワーゲン・イオス (Volkswagen Eos) のリモコンキーをバラしてみます。 車種的にほとんど需要がなさそうな「電池交換手順」 […]
[スズキ パレット] リモコンキーの電池交換
[最終更新日]2012年8月21日
![[スズキ パレット] リモコンキーの電池交換](https://www.photoclip.net/wp-content/uploads/2012/04/120404-31.jpg)
2 月上旬にアップした [スズキ ラパン] リモコンキーの電池交換 に立ち寄られる方が結構いらっしゃるようなので第二弾としてスズキ パレットのリモコンキー電池交換手順、いってみたいと思います。 いや、その、代車のキーが手 […]
フォルクスワーゲン・ルポ (Lupo)
[最終更新日]2012年8月21日

旅先で立ち寄ったお蕎麦屋さんの駐車場に やけにイイ感じで停まっていたフォルクスワーゲン・ルポ。 昔は Polo がこれくらいの大きさでしたよね。。。 夏休み何もしないで食って寝てばかりいると廃人になりそうなので投稿してみ […]
乗り物 オーベルジュ・ドゥ・オオイシ, 乗り物 0 3,337 views
高松へ向かうためマリンライナーに乗った
[最終更新日]2011年4月16日

夏休みの旅行で岡山駅と高松駅を結ぶ快速マリンライナー (本四備讃線(瀬戸大橋線)) に乗って、はじめて瀬戸大橋を渡りました。 高松側の先頭車両は瀬戸大橋での眺望が楽しめるように 2 階建てになっていて、2 階部分はグリー […]