【MINISFORUM UM790 Pro】底面のファンはこれか 「COOLCOX CC6007H12S」

どうやら故障したっぽいUM790Proの底面にある冷却ファン、さっそく取り外してみました。

見た目どこもおかしくないんですがねぇ(不具合ってそんなもんよねw)
この状態でPCの基板につないでも異音発しないし。
でも忘れたころ突然ありえない音を発するんです、ん~。

COOLCOX CC6007H12Sで検索したら、Amazonで手に入るようなのですが高い。
扱いもAmazonじゃないし、おそらく大陸から発送なので届くのも遅い。
AliExpressでも見つかるのですが安いわけではない。
悩むなぁ

昨晩、Minisforumにファンを購入できないかメールしてみたのでその回答が戻ってきてから行動しようと思います。
。。。せっかちな性格ゆえ初動で失敗することが多々あるし(苦笑)

それまではしばらく12cmファンの上に載せて運用。

筐体とファンがうまく連結できるならこれでもいいかと思える静けさ!
進展があったらアップします。

【MINISFORUM UM790 Pro】異音を発し始めた冷却ファンCOOLCOX CC6007H12S、結局AliExpressで注文してみました
PC内部を掃除したらそれがきっかけになったかどうかはわからないのですが、冷却ファンが異音を発し始めた話の続きです。問題となっているのはこのファン。いちおうPC本体購入先 (Minisforum Japan -Amazon.co.jp内) に...
【MINISFORUM UM790 Pro】大陸から新品冷却ファン「COOLCOX CC6007H12S」届く
4日到着予定でしたが今日の夕方無事に届きました。まったく同じパーツなのでバラした時の逆手順で取り付け作業終了、無事にかつての静けさを取り戻せました。配送上のトラブル一切ナシ、よかった。最初から最後まで思っていたよりもスンナリ行ったのがちょっ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました