【MINISFORUM UM790 Pro】先週、久々に内部の掃除をしたのですが

だって、外側がこんなだったから(笑)

いやぁ、すごいな。
PC本体は31.5インチのモニター裏に置いてあって起動はスマホを使って(Wake on LAN)行っているので普段目にすることがないため気がつきませんでした。

過去にこんなことも書いていましたが

【UM790 Pro】ミニPC、定期的に掃除したほうがいいですね
UM790 Pro に限ったことではないですが、PC 内部は定期的に要掃除ですね。Crucial をデフォルトで装着されていた Kingston に戻したら「もしかして幸せが訪れるかも」と思って交換してみようと開けたらうわっ、すごいホコリ(...
【UM790 Pro】春だ、ミニPCの中を掃除しよう
昨日は天気が良くて寒くなかったのでミニPCを表に持って行って掃除しました。電源ONになっているあいだはずっと冷却ファンが回っていて小さな集塵機のようなものなので中は結構ホコリだらけになります。前回掃除したのは1月13日 (投稿:【UM790...

今はスマートホームに夢中でPCの世話をしているヒマがないです(笑)

かつて不具合で何十回も底蓋の取り外しを行ったUM790なので内部へのアクセスはお手の物、開けてみたらやっぱり「あ~ぁ」って感じでした。

電動エアダスターと細い筆とか使ってあっという間にきれいになったのは良かったのですが、、、
昨日から底蓋に取り付けられている冷却ファンから異音が発生し始めました。

ここ数か月、ちょっとファンの音が以前と違ってきたなと思っていましたが、、、「やっちまった」ですかね(苦笑)

どうしたものかなぁ、この記事を参考に底蓋取り外して12cmのFanの上にでも置くか。

UM790 Pro: Improving WiFi and Cooling
I just got a new UM790 Pro Mini PC (barebones with RAM and SSDs separately purchased and installed). This blog post desc...

実は不具合多発のUM790Proで悶絶していたときに不測の事態に備えてフリマで買っておいたw

パフォーマンス的にはまだまだ使えるのでなんとかしたいところです。
。。。今、突然異音がし始めましたヽ( ´ー`)ノ 困ったちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました